コロプラが運営するタイトルがまたひとつ、幕を下ろす事になりました。

最果てのバベル。
アナザーエデンに似た雰囲気のゲームでしょうか。

もう一昨年の事になりますが、コロプラフェスでも大きめのブースを用意してアピールしていた事を思い出されます。

パニパニ、バクモンに続き、こちらも1年もたずに終わってしまうのは残念ですね。

RPGとして雰囲気は良さそうでしたが、セルラン操作等のマイナス印象が強すぎたのでしょう。

もうコロプラも後がありませんね。
まともに運営しているのが、アリスギアと白猫黒猫くらいでしょうか。
ドラクエウォーク等と言うものもあるようですが、所詮は借り物。

本来ならバトガもそこに残っていなければならないはずでしたが、何を思ったのか早々に切り捨てられた事、私は死ぬまで忘れないでしょう。

任天堂との係争で真っ先にサービス終了の白羽の矢を立てた理由は全くの不明ですが、バトガは残しておけば一定の収益になったはずです。

それは今尚続くバトガオンリーの熱量を見れば明らかなこと。
サービス終了して尚、これだけの方がバトガを想い続けています。

確かにユーザー人口は少なかったかもしれませんが、そこに集うはいずれ劣らぬ一騎当千の精鋭ばかり。

コロプラはそこを見誤ったとしか言い様がありませんね。

…本当に何故、バトガは終わらなければならなかったのでしょうね。


さて、そんなわけでコロプラの最後の砦となるアリスギアです。


もう明日翔さんのシェルは充分かと思いますが、それでも明日翔さんです。


後は桃歌ちゃん、小結さん、梓希ちゃん、紅花ちゃんのギアを求めて宇宙を徘徊しているわけですが、中々思うようにはいかないようです。

果たして今回の明日翔さんシェルからは何が摘出されるでしょうか。


ショットはアナザーの分を含めても尚、余りあるものを持っていますね。

これ以上増えたら…埋め込む強化キットで何通りか使い分ける様になるでしょうか。


槍も数は充分ですね。

明日翔さんはショットメインの戦略になりますが、それでも槍はダメージソースとして重要な位置にあります。

槍で弾き飛ばした敵(主にVW)をスナイパーで追撃すると、見た目にも格好良いのでオススメです(^-^)


トップスは不足気味ですね。
最低でもあとひとつは欲しいので、これが出てくれる事を願うばかりです。

光里
「足りないってことはないでしょ?誰に持たせるのよ」

☆2、☆3、☆4、そしてアナザー用。
最低でも4つ必要になるはずですが。

光里
「装備させても☆2とか出番、無いでしょ!」

出番の有無ではありません。
明日翔さんがベストなコンディションであるかどうかが問題なのです。

本来は☆1にもフル装備させたいのですが、☆1は限界突破出来ないので、専用装備を載せきれないのが血涙ポイントです。


何だか心美ちゃんの☆1が限界突破出来ず、血涙を流した事を思い出しますね。

心美ちゃんの全てのカードを限界突破、愛情進化させたかったのですが、その野望はシステムにより断念せざるを得ませんでした。


話を戻しまして、ボトムスも数は足りてますね。

ポッピングフレイムは明日翔さん唯一の攻撃スキルですから、大事な部位です。

やはり強化キットの埋め込みで使い分けたいところです。


では開封してみましょう。

アリスギアマガジンによると、シェル(貝)はバター醤油で炙るとパカッと開くそうです。

それはともかくとして


中身は槍でした(@_@)

これもゆくゆくは強化キットで使い分けの未来が待っているようですね。

それではまた。