さて、今日は珍しく祝日が休暇になりました(^-^)

ビバ!人間らしい生活!

と言う事で、今日もゲームが楽しいですね。


アリスギアではバレンタインイベントが開催されています。

アリスギアの事ですから、バレンタインと言ってもチョコも恋心もへったくれの無いようなモノで攻めてくるだろうと思っていたら、そのものズバリで来ましたね。

ひたすらにアクトレスの皆様からチョコを頂くその瞬間だけを切り抜いて綴られる今回のイベント。

その破壊力は推して知るべし。



梓希ちゃんが凄い事になっています。

まだ全員公開されてはいませんが、今のところ梓希ちゃんのインパクトが凄まじいです。

良いのですか!?
本当に良いのですか!?

早く明日翔さんからもチョコを頂きたいですね(^-^)


さて、ここからはラストイデアです。

昨日ご紹介した拾い物、ブレイブシールド。
こちらの試し射ちをしてみました。
Twitterでは先出しさせて頂いた内容ですが。

まずはラピスドラゴン、ハード。



これまではその猛攻をしのぎきれず、圧し負けていましたが、流石ブレイブシールド!ラピドラに殴られても何ともないぜ!


クリア評価は低いものの、勝利を収めましま(^-^)

それで気を良くした私は、次にカオスドラゴンのハードにも挑ませて頂きました。



惜しいところまでいけたのですが、残念ながら時間切れで撤退となりました。

もし私がレリックを氷専用に進化させていたなら、圧しきれたと思います。

こちらもこれまでは、ライフゲージを3mmくらいしか削れませんでした。

それが盾1枚でこの違い。

流石ブレイブシールド!
カオドラに殴られても何ともないぜ!

光里
「記事のタイトルと言い、さっきから何なの?ガンダム週間か何か?」



ブレイブシールドは攻撃性をフォローするプロパティが無いので、だいぶ火力が落ちてしまいますが、その防御性能は本物ですね。



ちなみにラピスドラゴンは魔法使い向き、カオスドラゴンは物理前衛職向きのコンテンツです。

しかしこの耐性表、何時も逆に見えてしまうのですが、皆様は如何でしょうか。

◎とか付いていたら、こちらからの攻撃が効果的と思ってしまうのですが、ラストイデアでは「敵の耐性は◎が付く程強い」と言うニュアンスのようです。

尚、ルビードラゴンにも挑みましたが、やはり11000ダメージで即死しました。

それでもこれまで13000くらいだったのですから、勇士の盾との相乗効果はやはり大きいですね。



また今日から経験値アップキャンペーンが始まりました。

私も思うところあり、このキャンペーンに乗りたいと思います。


まずは経験値ブーストを2まで積みました。

光里
「もう!折角スタミナブーストを節約したのに台無しじゃない」

それでも追い求めたいものがあるのです。

今回はいい加減ベルガさんに外に出て頂きました。

ベルガ
「あなたと外に出るとろくな事がないから嫌なのに…」

ビルドと装備を整え、1日中ひたすら周回して頂きました。

ベルガ
「…もうやだ…疲れた」

お疲れ様でした。
頑張ったご褒美に眼鏡を差し上げますので、ご容赦下さい。


53から80まで一気に駆け抜けましたね。
赤縁の眼鏡が可愛く、良くお似合いです(^-^)

キャンペーンが終わるまでに1ビルドだけでも85までもっていきたいものです。

ベルガ
「それで…何がしたいの?」

そろそろ光里さんをひとつのスキルに絞ってエキスパート化したいと思います。

光イデア装備の様子次第ですが、氷魔法か光魔法か。
今のところは氷魔法優勢で考えていますが。

そのどちらかのスキルを主体に数パターンのビルドを用意して、切り替えながらやっていくスタイルですね。

純粋な魔法使いでも、防御を捨てたハイカロリーアタッカー型や今回のような防御全振りの持久戦型、イベント等を楽に周回する為のバランス型くらいは用意しますし、魔法戦士型みたいなものも想定しています。

なので、ベルガさんにはその他のスキルから成るビルドをお願いしようかと。

ベルガ
「…何でも屋?」

マルチタレントと言うべきでしょう。
その為にビルド枠を3~4つくらい使えるレベルにもっていきたいですね。

尚、ベルガさんの1枠目は


炎+オーラ+雷です。

まず手始めに明日翔さんビルドの移植ですね。

元々ベルガさんは光里さんとの対比になる予定でしたので、氷魔法を良く使う光里さんと対になるこのビルドをお願いします。

行く行くは死霊ビルドもお願いすることになるでしょう。

ラストイデアではキャラ間で装備品の融通が利かないので、光里さんが使わない装備で組めるビルドをやっていく予定です。

これからはレベリングで忙しくなりそうですね。

それではまた。