今日はうららちゃんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
私からの誕生日プレゼントとして、バトガイデアコラボ、うららちゃん編をお贈りしたいと思います。
前回の明日葉さんからだいぶ間が空いてしまいました。
本当は不定期ながらもっと短いスパンでやっていきたかったのですが、ラストイデア、アリスギアとも話題が尽きず、つい後回しになっていました。
ラストイデアには典型的なツインテールが無いのが泣き所ですね。
表情はかなり近付けられたと思うのですが、これでは違和感がかなり残ってしまいますが、16年水着ではお下げ髪にした事もあったので、ご容赦願いたいところです。
ではビルドを始めましょう。
うららちゃんは星衣を纏う際にロッドで戦いますが、今回はその辺りをだいぶ誤魔化したようなビルドになります。
と言うのも、うららちゃんの必殺技であるシャープ&タイニーにぴったりの技がラストイデアにもあります。
剣スキルの最高奥義、ジャッジメントデイ。
無数の剣が降り注ぎますので、これを外すわけにはいかないでしょう。
威力も折り紙付きなので、申し分無いですね。
私のうららちゃんのイメージでは、ロッドよりもソードやハンマーのカードが多かった印象が強いので、剣士ベースで再現していけたらと思います。
それでもやはりロッド風味を残したいので
遠隔攻撃であるこちらも併用していきたいですね。
またうららちゃんはアイドルを目指しており、その実力は並のアイドルを上回ると、f*fの花音ちゃんにも評されています。
そのアピール上手なところを今回は取り入れてみたいと思います。
盾スキルよりタウント…地域によってはトーントと発音した方が通りの良いこのスキル。
所謂挑発ですが、これで周囲の視線はうららちゃんに釘付けです(^-^)
ただこれを使うと集中攻撃を受けてしまうので、そのまま盾でしっかりと受け止めるようにしないと危ないですね。
うららちゃんなら軽やかなステップ、と言う事で二刀スキルの見切りを使いたいところですが、それだとスキル枠が少々勿体無いかと思いますので、折角盾スキルを取っているのですから、盾でブロックが良いでしょう。
バトガには盾はありませんでしたが、鋼バリアを張る必殺技もあったので、こんなスキルもアリでしょうか。
こちらも盾スキルのカテゴリーに含まれます。
あともう一枠ですが、星衣フェニックスから由来する炎魔法が鉄板かと思われますが、私としては一捻り加えて光魔法を推したいですね。
光魔法は剣スキルとの相性も良く、併用し易いスキルがあります。
また効果はイマイチですが、光を纏うこのスキルは中々目立ちますので、スポットライトを浴びるうららちゃんのイメージでトランスを導入するのも面白いですね(^-^)
その際はこの剣を装備したいものです。
アウェイクニングと言うプロパティは、このトランスの効果を更に高める事が出来るので、このビルドに適した剣でしょう。
こちらも中々派手な視覚効果が得られる上に、回復も出来るので、タウントで集中攻撃されるこのビルドにはあった方が良いでしょう。
こちらは回復を主目的にしていますので、魔力が低くてもスキルレベルさえ上げてあれば回復量はしっかりついてきます。
剣+盾+光。
普通なら典型的なパラディンビルドですが、パラディンも戦場では人目を引くヒーロー。
そしてそれはアイドルとも通じるところがあるのではないでしょうか。
以上が私のうららちゃん像ですが、如何でしょうか。
うららちゃんを愛した先生方ならもっと魅力的なうららちゃんを再現出来るのではないでしょうか。
皆様の再現したうららちゃんも是非見てみたいですね。
それではまた。