今日は古くから付き合いのある友人との新年会と言う事で、ゲームは控えめな輪島龍壱です。

昨夜から昼までのロマサガ3をお届けします。

フォルネウスから這々の体で逃げ帰り、再起を誓うモニカ姫。

アウスバッハ魔法運用術にまだ隙があると思い知らされ、研鑽の旅へ。

折角ハーマンを末席に置いているので、神王教団へ戦いを挑みます。

正確にはその内に潜む反逆者と申しますか、教団を隠れ蓑にして利用しようとするチンピラが相手です。


このバトルも演出がお気に入りな一戦です。

道中の仕掛けにより、一人また一人と仲間とはぐれ、チンピラとサシで始まるこの対戦。




ターンが経過する毎に仲間が合流し、チンピラことマクシムスも手下を呼び寄せ、大乱戦へと発展する様は胸が熱くなりますね。


尚、フィールドが炎上しているのは、朱鳥術の使いすぎによる地相変化によるものであり、決して焼き討ち等では無い事を付記致します。


ですが相手は人間。
魔貴族程の力はありません。

チンピラが秘密裏にくすねてきた聖王遺物はモニカ姫が没収する運びとなりました。

そして改めて魔法の威力と効率を再検討して、フォルネウスに再挑戦です。


モニカ姫は回復を中心に余裕があればファイアウォール。

ミューズ様はソウルフリーズを控えてクラックで。

バイメイニャン師は特に選択肢がないので、そのままトルネード。

ウンディーネ様は、この為に試しに導入した太陽光が思ったより威力が無かったので、スターフィクサーを主砲にしました。

エレンさんも特に選り好み出来る程、手持ちが無かったので、ミューズ様と同じくクラックで。

無事に勝てましたが、一番の勝因はフォルネウスがメイルシュトロームもぶちかましも使わなかった事でしょうw

かなり攻撃に集中出来たので、気付いたら倒していた、と言うくらい拍子抜けな勝利でした。

ですが魔貴族相手に戦える力を得たと言える水準にはなったようです。


次はアウナスを、と思ったのですが、妖精ちゃんをお迎えして満足した私はビューネイに挑みます。


ビューネイは普通に陸上戦も出来ますが、ドラゴンの背に乗り共闘する事も出来ます。

こちらの方が気持ちの面で熱くなれるので、私は毎回こちらを選ばせて頂いてます。



相次いで魔貴族を撃破し、アビスゲートも順調に封鎖出来ています。

正直、ロマサガ3を魔法プレイで進めるのはかなり難しいと思っていましたが、何とかなるものですね。


では最後にアリスギアとラストイデアを少し。
と言うか、福袋ガチャの結果をお伝えして終わりましょう。


今日の分ではサンティさんをお迎えです(^-^)

こうして誰かしらお迎え出来ると嬉しいですね。


ラストイデアの方は今回大苦戦ですね。
前回の氷装備イベントが嘘のようにドロップの渋いこと。

それでもマチルダちゃん装備は何とか一式そろいました。


ところでこれ、何だかブルマみたいに見えるのですが。

光里
「何で貴方はいちいちいらない事、言うのかしら?あと、私に履かせたら呪うから」

それではまた。