久しぶりの休日。
アリスギアにラストイデアにと生きている実感がある1日でした(^-^)

ゲームに生き、ゲームに死す。
手から滑り落ちたコントローラーが床に落ちるより前に息絶える。
そんな死に方をしたいものですね。


まずはアリスギアから。

今日は毎日1話ずつ更新されているアリスギアのクリスマスイベントをまとめて進めました。


やっと明日翔さん達にも順番が回ってきましたね。

鳥の会としてツリーのオーナメントを飾ろうと言う段ですが…。


まさかこんな事になろうとはw

ツリーの天辺は星型が定番であり、トライステラの皆様もそれに則ったもの(鳥の巣下の三連星)と思われますが、鳥の会はその上をいきました。
物理的にもインパクト的にも。


そして待望の明日翔さん用サンタ衣装。
今年のクリスマスはこれで決まりですね(^-^)
まん丸眼鏡の可愛らしさも合わさり、無上の境地です。


では残り2ステージとなったステルンベルギアに挑みましょう。
丁度今日明日で終わりますね。


今日は氷&重力側から。

4エリアの長丁場、敵もインバス、VWヘヴィ、蜘蛛と本気の布陣です。

1エリア目はウォームアップなので、SP溜めに使わせて頂き、エリア2から。

このレベルともなると流石に厳しい相手でした。

インバスは動きが速く、背面からしか打点が取れないので攻撃出来る機会は限られます。
攻めあぐねて時間切れになることもしばしば。

ですが相見える度にフェアリーハート隊は強くなります。


アクトレスをただエミッション能力のある女性だと思っていらっしゃるなら大間違いです。

彼女達は覚えます。
受けた攻撃を、相手の動きを。
癖を。
呼吸を。


仕留め損なう度に敵は大きく敗北に近付きます。


何度も何度も繰り返し、攻められる瞬間を少しずつ覚えて。

やっと分かってきました。

こう言うのは参考動画等があるのでしょうが、私はあまりそうしたものを見ません。

ただ真似をしてクリアするのではなく、私は自ら道を拓きたいのです。

まだまだ被弾も多いですが、インバス…要点は覚えました。

勿論これが最大効率では無いでしょう。
ですがこれが輪島龍壱の、フェアリーハート隊の戦い方です。


そしてエリア3はVWヘヴィ。
ライフや防御力は比較的低低めですが、兎に角攻撃力が高い危険な相手です。


スキルの無敵時間や、交代による無敵時間、そうしたものをフルに活用して猛攻をやり過ごして討つ。
フェアリーハート隊の連携が試される場面です。

もっとスマートな戦い方を構築したいものですね。

そして最後は今作戦の目玉となる蜘蛛。
こちらもインバス同様、敵を解析しながらの戦いになります。

巣に絡め取られると様々な制限がかかります。
移動速度の低下や敵に引き寄せられてしまい、正に敵の術中です。

また外部ユニット…敵側のものはワスプと呼ばれるでしょうか。
それによる複合的な多角攻撃も回避が難しく、相当の難敵でした。


今後の課題はやはり薫子さんの耐久性でしょうか。
まだ強化キットは付けておらず、薫子さんには近接強化を予定していますが、迷いますね。


ともあれ最難関を無事突破となりました(^-^)
明日はもっと上手く切り抜けたいですね。



話は変わってラストイデア。

光魔法の運用ビルドが全く思い付きません。
どのスキルと組み合わせても、これは本当に必要なものか、相乗効果が見込めそうなものが思い当たりません。

取り敢えずオーラは何と組み合わせても確実に恩恵があり、光魔法には召喚もあり特に効果が高いので、そこまではほぼ確定だと思うのですが、3枠目をどうするか。

転生の宝珠を5個くらいは覚悟して、トライアルを始めました。


まずは二刀から。
私は基本魔法しか使わない上に、物理近接は槍を使うので、二刀は初体験ですね。

目的は3通り。

1.杖二刀による攻撃力アップ
2.双魔による手数向上
3.見切りによる回避力向上

全てを同時には満たせないので、ひとつずつ試していきましたが、どれも今一つですね。

攻撃力アップも手数向上もDPS値にはほぼ変化は無く、こちらの想定したような効果は得られていません。

回避はそもそもエインズ兵が守ってくれるので、実験場にしているコラボステージくらいの難易度では全く不要でした。


二刀を絡めるならオーラは捨てて、剣スキルに切り替えて魔法剣士スタイルでシャインブレードを通常攻撃に起用するべきでしょう。

そうなるとメインスキルが剣になってしまうのが苦しいところですね。

私はあくまでも光魔法使いとしてビルドを組みたいので、それでは本末転倒です。

次は何を試してみましょうか。


弓スキルからイーグルアイを試してみましょうか。

クリティカルによるDPSの向上が見込めますが、面白みには欠けますね。
ミラージュアローも考えましたが、刺突属性なので追加攻撃としては相性が悪そうです。

まだまだ模索は続きますね。

それではまた。