今日はミサキさん、バトガのミサキが誕生日を迎えました。


おめでとうございます(^-^)

ミサキさんと言えばストイックな雰囲気がまず思い出されますが、これと定めたものに対する拘りの深さ、凝り性なところも魅力ですね。

カレー、お笑い、そしてアイドル(f*f)。
プロテインと言いますか、肉体強化もそこに含まれるでしょうか。

元来の真面目な気質が行き過ぎて、さながら暴走気味なところがミサキさんの持ち味と言えるでしょう。

イリスに世界を追われ世界線を渡り、新た仲間を得て宿敵を見事討ち果たしました。
積年の思いと言えば明日葉さんも深いですが、打倒イリスに対する情念はミサキさんも劣らなかったでしょう。

悲願成就を果たし、元の世界線に戻りましたが、向こうでも笑顔絶やさす過ごせていれば幸いです。


さて、今日のおめでたはミサキさんの誕生日に止まりません。


祝!
ロマサガ3、復刻!!

恐らく私が国産RPGで最高のタイトルは?
と問われたら、真っ先に思い浮かべるのが、このロマサガ3でしょう。

SFCでありなが、その圧倒的な演出力は今でも色褪せる事無く思い出されます。

早速DL購入させて頂きました(^-^)
アウターワールド共々、久しぶりにXbox oneが火を吹きますね。

と言うわけで今日のアリスギアです。


新しい高難度作戦が始まりましたね。
新型の敵もいるらしいと聞きますので、楽しみです(^-^)




早速やってみましたが、いきなり炎耐性ステージでしたね。
ですが、まだ入り口。
敵も弱いので、明日翔さん一人でも充分でした。

いくら炎耐性とは言え、小型なら一撃で落とせますし、大量に配置されたVWは無属性なので、それ程影響は無かったようです。

最後のオベリスクは私も散々対策してきた事もあり、そこそこ時間はかかるものの、障害と呼ぶ程のものではありませんでした。

このOp.ステルンベルギアは1日1ステージのペースで進めていきたいですね。
折角の高難度作戦、すぐに終わらせてはつまらないと言うものです。


さて。


ミサキさんが誕生日を迎え、ロマサガ3も復刻となれば。
もし私がテンのカミサマとやらだったら、有頂天どころの浮かれ様では済むはずはありません。

つまりテンのカミサマもバク転するくらい浮かれていてもおかしくないはずです。

ほくほくピックアップも期間あと僅か。
このピックアップが終われば当分は無課金生活となるでしょう。

ならば今しかありません。

行きましょう。
スカウトレベル3からの再開です。
今日は、今日ならいける!


光里
「いけなかったわね」

そんな事はありません。
ミサキさんはf*fの曲は全て完コピレベルで習得しているはずなので、実質アイドルです。

実際にステージに立ったのは2018大神樹祭だけですが、ミサキさんなら輝けるはずです。

そこにロマサガ3の力が合わされば…!

魅せて下さい、ミサキさん!



誕生日おめでとうございます、ミサキさん!
復刻おめでとうございます、ロマサガ3!
そして有難うございます、アリスギアの神様。

やはりテンのカミサマはバク転していましたね。
明日翔さん、ダブルお迎えです(^-^)

これにより6凸まで辿り着きました。



SP技も遂に5回まで使えるようになり、更に磐石ですね(^-^)

それではまた。