今日はバトガオンリーに行ってきました(^-^)


会場は前回のコロプラオンリーでも使われた、東京流通センターです。

今回は何時にも増しての大盛況でしたね(^-^)

参加サークルもかなり多い方だったのではないでしょうか。

また私も懇意にさせて頂いているサークルさんにもご挨拶させて頂き、近年稀に見る大豊作となりました(^-^)


これだけあると、読み終わるまで相当かかりそうです。

また本だけでなく、クラフト系のアイテムもありました。


趣向が凝らされており、飾って楽しめるものばかりです。


そして、次こそはデビュー戦になるでしょうか。
少しずつ買い足してきた、対戦カードゲーム、通称バトカもデッキが組めるところまで来ました。

ヒーラー役の心美ちゃんは絶対に外さないので、サポーターとして望さん、アタッカーとして花音ちゃん or ゆりちゃんみたいな編成になるでしょうか。

コスプレも賑わっており、屋内スペースではプリキュアと勢力を二分する程でしたね。
屋外の方はチラッとしか見ていませんが、ほぼプリキュアで席巻されていたようですがw

またオンリーでは恒例の、各タイトルの誕生日を祝う館内放送では、時期の近い遥香さん、くるみちゃん、心美ちゃんがお祝いされていましたが、心美ちゃんの名前が呼ばれた時に最もけたたましく喝采していたのは…多分私ですw

後は各所で歓談となりますが、やはりアリスギアがホットな話題として盛り上がりましたね。



アリスギアと言えば…。
オンリーが終わった後も、それで終わり、さようなら…ではありません。

後夜祭のようなノリで、グループに別れて方々で宴は続きます。

今回はTwitterでブログの感想を毎回頂いている友が遠路遥々東京まで来て下さったので、一緒にアリスギアのコラボ、溝の口シャードに足を伸ばしました。


休憩所みたいなエリアにアリスギアのポップやデモ映像が配され、コラボドリンクを頂く事が出来ます。


私は小結さんのストロベリーココアにしましたが、甘いココアにストロベリーソースが溶け込み、甘党には堪らない逸品でした(^-^)


同じところで注文できれば良かったのですが、もうひとつのコラボメニューのクレープは施設入り口で頂きました。

長い人生の中で、クレープは初めて食べましたが、ボリュームもあり昼を抜いていましたが、かなりの満腹感が得られました。

アニメバトガでもここうらペアwith ミサキさんが、学祭の資材買い出しの際にクレープを食べていましたが、こんな感じだったのでしょうか。


尚、オマケのステッカーは怜さんとリンさんでした。
売店ではストラップも売っていたので、試しに購入してみましたが、こちらはシタラさんでしたね。

今回のオマケステッカーには私の推し候補は含まれていませんでしたが、ご一緒した友人は推しキャラが2名、含まれているので、当たっている事を願うばかりです。


昨日もスタプリライブで盛り上がりましたが、今日も充実した一日となりました(^-^)

次は大阪への遠征となりそうですが、11月も末となると、スケジューリングも難しい時期ですが、上手く折り合いをつけたいですね。

それではまた。