
今日はあまりSギアシェルもドロップが無く、4つが精一杯でした。
しかもみきちゃん、サドネちゃんのものはなく、リーチしている薫子さんがビンゴなるか、その中身に期待がかかります。
開封は日付が変わる頃を予定しているので、結果は明日のブログに譲るとしましょう。
さて
光里
「魂の爆発をくらえ!」
昔…光里さんにもそんな時期がありました。
光里
「ちょっと!人の事、恥ずかしい人みたいに言わないでよ!」
このソウルエクスプロージョン、魂を10個も使うので割に合わず、今ではスキルptすら振っていません。
もうラストイデアからフェードアウトするつもりでしたが
昨夜拾ったヴ・マヘルム。
これが私のトレハン魂に火を着けました。
気が付いたらまたVIP会員になっていました。
イベント期間も既に数日が経過し、完全に出遅れていたので、オートプレイ1.5倍速の力が必須となります。
今使っている七死騎兵装備は前衛が死霊を併用する為のもので、純粋な死霊術師である光里さんには無駄なプロパティが多いのも事実。
このヴ・マ装備はより光里さんの死霊術ライフに相応しいものとなるはずです。
プロパティを見比べて、兜、鎧、籠手は必須。
脚はかなり迷うところですが、状況に合わせて七死騎兵と着け替え。
靴だけはヴ・マも七死騎兵もドゥマには敵わないので、最悪交換品でも許容と言ったところでしょう。
そして私は弾けるように周回に没頭しました。
鎧は死霊スキル+2と防御関係のプロパティが魅力的ですね。
専用プロパティの支配者の祝福は自身とペットのHPが上がります。
またペットダメージも赤文字…相当のハイクオリティ品です(^-^)
脚もかなりのハイクオリティ品ですね。
七死騎兵脚はペットの対物理と対魔法の防御力がかなり上がるので、手放し難いところですが、ヴ・マ脚のストンスキンに軍配を上げさせて頂きました。
ストンスキンは初体験ですが、移動しなければダメージカット、と言う特殊なプロパティです。
死霊術師最大の弱点である、開幕魔の30秒。
ここをやり過ごすにあたり、このストンスキンは非常に効果的でした。
ペットは頑強な方が望ましいですが、呼んだ傍から一撃で割られなければ許容範囲なので、ヴ・マ脚を導入しました。
これのお陰で今まで開幕魔の30秒を耐えられなかった、死霊試練の塔5階もクリア出来るようになりました(^-^)
そして死霊術師のロマン、死王の鎌がある籠手も手に入りました(^-^)
プロパティも高めに収まり、これも中々のハイクオリティ品です。
これによりスケルトンキングが剣から鎌に持ち換えます。
ラストイデアでは鎌は斧に分類されるはずですので、死槍王の指輪の様に攻撃属性が変わるような効果では無さそうですね。
となればやはり攻撃力アップでしょうか。
死霊術師の戦いは、ダメージのポップアップが激しく、個々の与ダメを正確に把握するのは難しいところです。
またこっそりと付いているスロウも、敵の攻撃速度を下げて、DPSを緩和出来るので、これも防御面で嬉しいですね。
今日1日で靴以外を全て揃える事が出来ました(^-^)
この成果ならVIP会員権に課金してもお釣りがくるレベルですね。
これで死霊ビルドもまた一段上の次元に上れたのではないでしょうか。
後はイデア装備初のコンプを目指したいですね。
ヴ・マ装備も後は靴を残すばかり。
アリスギアと同様、リーチ状態です。
両タイトルをまたいで12リーチ。
ここからが真の勝負ですね。
それではまた。