今日は世界的アイドルデュオ、f*fの花音ちゃんが誕生日を迎えました。
おめでとうございます(^-^)
バトガは歩みを止めてしまったので、私は過去の遺産からしかお祝い出来ないのが悔やまれますね。
イラストのひとつも描けたなら、自ら新たな物語を拡げる事も出来たでしょうか。
それでもこうして誕生日は巡ってきます。
せめて気持ちだけでも届けられたら幸いです。
では今日のアリスギアです。
バトガコラボまでまだ間がありますね。
ですがスカウトチケットは順調に貯まりすぎて、開催当日までに溢れてしまいそうです。
明日は調整の為に、1枚だけ使う事になってしまうでしょう。
それにしてもアリスギアは規格外な事をやってのけますね。
あのゴルフイベントが開催期間を延長していますが、別段不具合があったわけでもなく、ただ単に好評だからと言う理由で延長するとは思いもしませんでした。
アリスギアではこうしたバトル外のミニゲームが用意される事も珍しくないらしいですね。
私が始める前には乳搾りゲームらしきものもあったとか無かったとか。
この時にバトガとコラボすれば心美ちゃんの出番は間違いなかったのではないかと思うと、運命の神を呪わざるを得ません。
さて、昨日は夏休み特別任務応用編を激闘の末に下しましたので、まだ手を着けていない高難度作戦に挑んでみました。
ハイドランジアはクリアポイントまで進行していたので、今日はユーフォルビアに挑ませて頂きましたが、やはりクリアポイントまでが精一杯ですね。
これをやっていると、バトガの100万DL記念イベントを思い出します。
あの頃のバトガは高難度バトルアクションの名に偽り無しと言える程、過酷なバトルがありました。
御剣道場もそのひとつですし、定期試験もそうした様相でした。
アリスギアは新たなキャラが登場しても、全くインフレしない、珍しいゲームデザインが成されているので、自分と相性の良いキャラを見付けて、技を磨き、共に上達していく喜びを感じられそうです。
なのでアリスギアでは単純な「推し」ではなく、パートナーと言うべき関係性になりそうですね。
まだ私は正式に推しを定めていませんが、この先私自身がどんな戦い方をするようになっていくのか楽しみです。
それではまた。