眼鏡とは。
女性を最も可愛くする至高のアクセサリー。

Drスランプのアラレちゃん等、古来より女性の顔を愛らしく彩ってきた。
それが眼鏡。

バトガはカードに付随する衣装に着替える事は出来ましたが、アクセサリーで個別に飾り立てるような事は出来ず、眼鏡をかけられるのは明日葉さんと遥香さんだけでした。

八雲先生は標準装備だったので、そこまで含めても3名。

バトガの最大の弱点だったと言えるでしょう。


ですがアリスギアではアクセサリーをガチャから取得する事が出来、更にバリエーションも豊富。

眼鏡だけでも縁あり、縁無しやサングラスと各種取り揃えてあります。

キャラガチャへの更新が少なめな分、こうした服飾品でガチャへ誘導する戦略でしょう。

それは重々存じています。

ですが、人類には退くわけにはいかない一線と言うものがあります。


アクトレス総眼鏡っ子計画。


光里
「また頭悪そうなことが始まったわね」

馬鹿な事ではありませんよ。
女性は視力の良し悪しに関わらず眼鏡をかけるべきなのです。
その方が可愛いので。

光里さんも眼鏡をかけているのは、それが理由です。


光里
「…コンタクトにしようかしら」

やめて差し上げて下さいお願いします(T-T)
光里さんは眼鏡をかける前提で全身をモデリングしているので、外してはいけません。


光里
「全身!?顔だけじゃないのね…それだと眼鏡が本体って言われてるみたいなんだけど」

それは違います。
ただ眼鏡があるだけでは意味がありません。

女性の顔に収まってこそ、なのです。



例えば琴村姉妹。

どうでしょう。
気性の強い姉は目元が柔らかく優しげな雰囲気に。
元々が優しい妹さんは目元に色気を感じられるのではないでしょうか。


盟華さんも眼鏡をかければこの通り。

こうした作品でギャルと言えは、エリカさんや城ヶ崎姉妹の様な見た目はそれっぽくも、中身は割と普通なキャラが多い中、珍しくリアルでガチなギャルですが、表情が全体的に柔らかくなり落ち着いた雰囲気に。

…とは言え中身は変わらないので「うぇーい!」とか特有のノリをそのままに活動されますが。

つまり、そのキャラに足りないものを補い、よりパーフェクトな女性に近付ける。
それが眼鏡なのです。





まだ道半ばですが、アクトレス全員が眼鏡っ子になった暁には、私が幸せな気分になることでしょう。

光里
「本当に無駄な事に全力注ぐわね」


では今日のアリスギアといきましょう。

今日はキャラ育成の為のリソースである、アニマとコインの貯蓄と、昨日に引き続きコミマイベントの進行でした。


どちらも所持限界近くまで貯める事が出来ました。
あとは誰に振り分けるかですが、候補の朱音ちゃんと怜さんの装備収集が決め手となります。

今のところ怜さんの方が射撃、近接と揃っていて、朱音ちゃんを一歩リードと言ったところです。

またイベントは無事完了となりました。



イベントバナーにコンプマークが付くところまでは割と何とかやっていましたが、報酬まで全て取りきったのは、今回が初めてですね。


これでバトガコラボまでは安泰かと思いますが、アリスギアでは割とイベントが重なる事もあるようなので、まだ油断は出来ませんね。

それではまた。