今日は愛ちゃんこと相川愛花さんの誕生日ですね(^-^)
おめでとうございます!

ところで8月7日を愛ちゃんの誕生日に設定したのは、語呂合わせで花の日になるからでしょうか。

もしそうならまるでミミちゃんの誕生日と同じですね。


それでこうなったのでしょうか。
バトガコラボ、最後のキャラはミミちゃんになりました。

台湾白猫のバトガコラボにサドネちゃんを加えた顔触れですね。


f*fから一人も連れて来なかった事は意外でしたが、やはり人気のあるところから持ってきましたね。

花音ちゃんは武器も再現しやすいので、確定しているものと思っていましたが、バトガコラボでは近接…クロスギアに焦点を当てて選出したようにも見えます。

両手剣、槍、ハンマー、そして特殊枠として扱われる拳銃にロッドを当てはめた格好です。
星守の構える剣は全て大振りの両手剣だったので、片手剣は外してきたのでしょう。


しかしこのツイートを見るに、成子坂2名+神樹ヶ峰2名で前後編通して4名しかプレアブル化されないように読めるのですが、これでは少な過ぎないでしょうか。

まだまだプレアブル化されるのですよね?

でないと3年生組から一人も登場しない事になるのですが、それではあまりにも寂しくないでしょうか。

確かに人気では低迷しているかもしれませんが、3年生組から選出する事でコラボらしい楽しみを表現出来る事が山程あります。

例えばゲーマー繋がりであんこちゃんとシタラさんを絡ませるとか、中の人繋がりでうららちゃんとシタラさんを絡ませるのも面白い遊びが出来るでしょう。

シタラさんはアリスギアではかなり人気の高いキャラですから、シタラさん絡みで話を進めれば、アリスギアユーザー側からも取っ付き易くなりそうに思います。

蓮華さんなら、神宮寺真理さんと良い勝負が出来るでしょうし、明日葉さんと吾妻さんなら剣客として良き好敵手となるでしょう。

心美ちゃんと愛ちゃんは、容姿性格学年と共通点が非常に多く、このコラボにおいてカップリングさせる価値の高い組み合わせたり得るはずです。

心美ちゃんと愛ちゃん。



二人が並び立った暁には輪島龍壱が大喜びしますので、是が非にでもお願いしたい所存です。


更に言うなら、ここうらペアと愛ちゃん綾香様コンビの共演となれば、その相乗効果は爆発的なものになるはずです。

その様はまるで、バトガのメインシナリオ2部でここうらペアとf*fが対比された時を彷彿とさせるものになるでしょう。

こんな美味しい組み合わせが幾らでも出来る3年生組も宜しくして頂きたいですね。

それではまた。