
ラストイデアでは水着に続いて浴衣イベントが始まりましたね。
今回は設計図ではなく、現物がドロップするそうです。
が、運営に進言出来るなら、一言言わせて頂きたい事があります。
「問題はそこではない」
と。
水着イベントであれ程の絶望と阿鼻叫喚を招いたのは、素材を集めて鍛冶屋でクラフトするところではありませんでした。
最大の元凶は「そもそも設計図がドロップしない」事にあります。
素材が集まらないのではありません。
まず始めの一歩となる設計図が手に入らないのです。
そこをご理解頂けているのか…。
案の定、初回は空振りでした。
私としては青い浴衣が欲しいのですが、贅沢は言ってられないかもしれませんね。
期間中は1日1回ずつ挑むと思いますが、これまでの前科を考慮すると、得るもの無く終わっても何ら不思議はありません。
特にドロップ率のコントロールに関しては致命的な程に失敗を繰り返しているので、これ以上の失態は許されないと思って頂きたいですね。
では今日もラストイデアです。
今日はロウェナさん装備にドロップが集中したのですが、いずれも既に取得済みの部位でした。
今の狙いはドレスとブーツですが、ブーツの出易いベリーハードで周回しても、難易度でドロップ率が変わるのか、何百周してもドロップせず、気分を変えるためにマルチでヘルを周回するもドレスではなく、キュロットがドロップする始末。
やはりドロップ率と周回速度の兼ね合いも考慮してナイトメア周回を続けるのが吉なのでしょうか。
そう言えば、ヘルはソロではクリアが安定しないのでマルチプレイしていますが、どんな編成でも光里さんが盾役…メインタンクになっていますね。
恐らく一番の原因は、今使っているアビスゼロと言う盾にあるかと思います。
この盾にある深淵の渦は、アブソリュートゼロに吸引効果を追加するもので、驚くべき事にブレイズドラゴンもその吸引力から脱することは出来ず、光里さんに吸い付いています。
ですがそんな状況でも倒れない光里さん、引いては氷魔法ビルドに称賛を贈りたいですね。
流石に前衛ビルドよりはダメージを受けていますが、エナジーヒールの回復力で何とか追い付いています。
弓師の方や、氷魔法以外の魔法使いの方ともご一緒する事もありますが、そうした遠隔ビルドの方は一撃巻き込まれたら即死しているところをしのいでいるので、やはり氷魔法は完成度が高いですね。
もう少しでLv80ですが、先日レベルキャップ解放により、カンストが遠退いてしまいましたw
このまま、まずは氷魔法ビルドを使い込んでレベルカンストしておくのも良いかもしれませんね。
そうすれば上級のステージにも対応出来るようになり、やれる事も増えていくでしょう。
それではまた。