星守卒業式も中学生組にまで来てしまいました。

最年少組と最年長組の絡みは非常に深い感慨を覚えますね。
始めこそひなちゃん持ち前の元気で明るく始まりましたが、やはり多感な年頃だけあって終始笑顔とはいきませんでしたね。
明日葉さんとひなちゃん。
ひなちゃんは昴さんに憧れ、昴さんは明日葉さんに憧れを抱いてきました。
つまりひなちゃんは、昴さんを通して明日葉さんにも憧れを抱いていた事になるでしょう。
そんな二人が卒業式を機に交わした言葉の意味を思うと、正に継承と言う他ありません。
天真爛漫なあーちゃんが才色兼備の明日葉さんに成長した事を思えば、ひなちゃんの行く先にも期待してしまいますね(^-^)
そして蓮華さんの祝福と
あんこちゃんからの洗礼を受けた中1組。
最上級生から最年少組へ。
星守としての役目は終われども、その意思は受け継がれた事でしょう。
では中1組も星守クラスを卒業の時ですね。
教室もだいぶ閑散としてきました。
ひなちゃん
桜ちゃん
サドネちゃん
神樹ヶ峰入学と同時にこれだけの体験をした事、後々の大きな財産となるでしょう。
これからは戦いの無い穏やかな学園生活を存分に謳歌する事を願います(^-^)
今回はここまで。
明日明後日は土日ですので、学校もお休み。
卒業式も小休止ですね。
ですが、まだバトガでやり残した事もあるので、それを済ませてしまいましょう。
何をやるかは…記事を読んでのお楽しみ、です(^-^)
それではまた。