久しぶりにラストイデアを。

まずは死霊&呪詛の運用試験ですが、これは失敗に終わりましたw

光里さんビルドで弓と呪詛の組み合わせは非常に効果的で、哀スクリームで弾き飛ばしながら弓で撃ち抜く隙の無い戦術を応用出来ないかと考えたのですが、やはりスケルトンの陣立てが間に合いませんね。

スケルトンが穴から這い出してくるのがどうしてもロスタイムになって、体勢が整いませんでした。

もしかしたら盾も捨てて、雷でエナジーシールドにしたら違っていたかもしれませんが、どうもエナジーシールドはリスキーな気がしてしまい、踏み切れませんでした。

結局宝珠も使ったのですが、元に戻す羽目となりました。

ただこうして色々試していると、私の悪いクセが出てしまいますねw

またビルドを構築したい欲求がふつふつと。

私は基本的にペット使役型のビルドが好きなのですが、ハクスラでペットが強いタイトルは非常に稀で、ラストイデアはかなり優遇されている方ですね。

ですがやはり開幕の魔の30秒と言う弱点は中々拭えず、ここをやり過ごせるかどうかがクリアの可否を決めてしまいます。


先日こんなものを拾ったので、死霊ビルドで併用してみたのですが、これは凄いですね。

開幕からノーコストでガーゴイルが配置されているので初動が早く、スケルトンが陣立てするまでの間を繋いでくれて大助かりです。

スケルトンが勢揃いすると全く役に立たなくなるのが難点ですが、これを見てふと思いました。


呪詛に敵を寝返らせる技があります。

光里
「ずっと…愛して?」

と光里さんが囁くだけで、時間制限無くスライムだろう何だろうが味方に早変わり。

光里
「ちょっと!へんな言い方しないでよ!」

ですが実際、そう言ってるではないですか。

これは光里さんビルドにも使われていて、ミニゴーレムや魔獣のような敵を使役していますが、スキルレベル1でも中々壁としては役に立っているように感じます。

レベルを上げても最大4体までしか操れないので、矛には足りませんが、囮としては申し分ないですね。

操った時点でHP2倍、攻撃力2割増ですし、やられたところでまたすぐに操れば補充出来るので中々便利そうです。

これをどう活かすか、まだ決めかねてますが呪詛メインのビルドは組んでみたいですね。

死霊と違い、ペット能力アップはあまり必要無いでしょう。
お供は現地調達なので、特に細工しなくても敵より強い状態で引き込めるので、自分は自分の戦いをしながらペットも使える夢の様なビルドになるはずです。

次はこれを優先的に考えていきたいですね。
上手くいけば、死霊ビルドと氷魔法ビルドの良いとこ取りも可能でしょう。


またオーラも3枚張れるようになった事で、新たな可能性が見えてきました。

今までは雷魔法はエナジーシールドが必須であり、MPを補填する為に炎魔法(魔力の泉)と組み合わせるのが基本でしたが、オーラのメディテーションでもMPを補填出来る可能性が生まれ、更にアイアンメイデンと併せてより鉄壁に、そしてウィズダムも載せて火力も引き出せる万能強化が見えてきました。

雷はスタンボルトがあるので、3枠目に二刀スキルを付けて2連ノヴァによるスタン撒きも楽しそうです。


ドラゴンスキルは色々考えましたが、やはり前衛向きですね。
闘気スキルは前衛能力を大きく引き上げ、しかもこれひとつで様々な武器と盾を装備出来るようになるので、まずこれと組み合わせるのが良いでしょうか。

更に二刀スキルで回避を上げるか、盾スキルで魔法防御を補うかは迷い所ですね。


今はオート周回用に死霊ビルドと、私自身が操作してきっちり戦う氷魔法ビルドの二本柱でやっています。

氷魔法ビルドは氷+オーラ+盾で、今は魔法使いとしてのビルドにしていますが、同じ構成でもタウントやアブソリュートゼロ等、スキルの取り方で前衛にもなるので、そちらもやってみたいですね。


まだベルガさんは初陣すら飾っていませんが、もう5枠埋まってしまいそうなくらいアイデアはありますw

やはりハクスラはオリジナルのビルドを考えている時が一番楽しいですね(^-^)

それではまた。