
バトガに久しぶりとなる告知が2件ありましたね。
1つはリアルガチャとなるバトガくじ、もうひとつはアリスギアコラボでした。
リアルガチャは割とお高い感じがしてしまう額ですが、やはり心美ちゃんのアクスタは…と思ってしまいます。
アリスギアの方は武器の情報が出ていましたが、まさかみきちゃんのガルベラをショットギアにしてくるとは思いもしませんでした。
この分だと、星守のモチーフ武器はショットとクロスに変形するような形態になりそうですね。
もし心美ちゃんのハイドレンジーならクロスは当然槍ですが、ショット形態になるとすれば、やはりスナイプが一番しっくりくるでしょうか。
そうなればショットはバズーカかスナイプ、クロスはハンマー以外なら何でも…な私の理想とする武装形態に合致するだけに、コラボに心美ちゃんが登場してくれる事を祈るばかりです。
後はドレスギアに回復技が入ってくれたら完璧ですね。
さて、では今日のバトガはこの辺りにしてラストイデアを少し。
光里
「星守に贈る言葉はいいの?」
ベルガ
「…この人…何か企んでる」
企んでいるとは人聞きが悪いですね。
光里
「白状したらどう?楽になるわよ?」
そんな別に特段何かあるわけではないですよ。
このまま進めたら心美ちゃんの番が木曜辺りに回ってきて、平日ではじっくり記事を書けないので日程調整をして、土日に心美ちゃんを卒業させようだなんて、露程も思っておりませんとも。
ベルガ
「馬脚…現した」
光里
「そう…それならそれで良いんじゃない。4年以上大事にしてきた子とのお別れだもの。気の済むようにやると良いわ」
ご理解頂けたようで何よりです。
では今日はビルド関係の話でも。
最近は氷魔法ビルドを主体にレベリングを始めとする活動をしています。
魔法使いにしては破格の耐久力ですが、やはりこれでも厳しいと感じるところですね。
私は強さの定義に「最後まで立っている方が最強」を掲げています。
なので火力押しでやるかやられるか…の様な戦い方は好みません。
本来なら死霊ビルドが私の最もやりたい事なのですが、氷魔法を入れる余地がなく、魔法防御は兎も角、物理防御が悲惨な事になってしまい、とても生き残るどころの話ではありません。
死霊の弱点である開幕30秒。
ここをしのぐには、やはり装備の強化をしたいと思い、その為に氷魔法ビルドを鍛えていた面もあります。
氷魔法ビルドでハイクラスのステージから装備を集めて、死霊ビルドに着せる。
そうして準備を整えたら死霊ビルドを本格稼働させると言う目論見でした。
ですが昨日の記事でも少し触れたように、私の中でオークションへの向き合い方が変わりつつあります。
だったら死霊ビルドでレアアイテムを掘り出し、売却益で死霊ビルド用の装備を買うのも良いかと思い始めてきました。
ですが今のままでは売れ筋装備の出るステージに挑むのも難しい。
何か手は無いかと思案することしばし。
目下の弱点は、雲霞の如く詰め寄ってくる雑魚による近接攻撃の雨となります。
今まではアイアンメイデンのダメージカットに頼りきりでしたが、それでも抑えきれるものではないので、アイアンメイデンからスキルptを削り、新たなオーラスキルを導入しました。
サンクチュアリ。
近寄る敵をノックバックする効果があります。
ダメージには特に期待はしていないので、1レベル分で充分です。
ですがこの1レベルが大きな差を生みました。
今までの死霊ビルドでは、開幕5秒で墜ちるこのステージ。
このギリギリの局面まで追い込まれてしまい、まだまだ運頼みな不安定さはありますが、勝ちの目が生まれました。
本当に開幕の30秒さえ切り抜けられれば、最早勝ち確です。
やはりビルドは工夫ひとつで生まれ変わりますね。
これだけ戦えるなら死霊ビルドをメインに戻したいと思います。
やはり死霊は、ペットクラスは私が最も私らしく振る舞えるスタイルですので。
明日からはドロップ率アップキャンペーンも始まりますし、またレベリングを兼ねた戦いが始まりそうです。
それではまた。