さて、本日の星守に贈る言葉も更新したので、ここからはラストイデアの話をしていきましょう。
最近は水着イベントで専用のトレダンも置かれていますが、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。
今月もVIP会員権を購入しただけに飽き足らず、100万DL記念パックまで購入しているので、ジェムは割と確保出来ているかと思います。
ですがやはり有料のものですので、価値ある事に使いたいですね。
ジェムには倉庫拡張やビルド枠の拡大と様々な使い途がありますが、やはり一番使う機会が多いのはトレダンではないでしょうか。
今はこれを外すわけには…いかないのでしょうか?
この水着ダンジョンは毎日1回は無料でも良かったような気もします。
この様に入場料を取るなら逆に1つは設計図確定でも良かったかと。
設計図も何種類もあるので、1つ確定でもかなり通いつめなければならないでしょうし。
経験値とゴールドは積極的に行きたいですね。
先月はレベリングを急いでいた事もあり、経験値ダンジョンは1日4回、目一杯回してましたが、今は1日1回に留めています。
流石に入場料に800ジェムは高いと思いますw
ゴールドダンジョンは無料解放の時だけにしていたのですが、100万DL記念パックを導入するとゴールドブースト100%が付くので今だけは毎日1回やるようにしています。
折角のボーナスですから有効に活用したいものですね。
エーテル鉱とエメットに関しては最近スタンスが変わりましたね。
エーテル鉱は無料で行ける時だけでしたが、レリック強化にかなり必要になるので、毎日1回入るようにしています。
逆にオークションで使うエメットは以前はこまめに回っていましたが、最近は無料の時だけにしています。
1周しても200も稼げないので、焼け石に水でしょう。
良いもの拾って買い手がつけば3000とか一気に稼げますので、態々手数料払って回る事も無いかと思うようになりました。
この先は特定のスキルに適した装備が出易いダンジョンが並びますが、無料なら入るのは前提として、手数料を払ってまで入るのはまずヴィムの流刑地
ですが最近は新装備追加で高難度ステージでは出血ダメージ特化装備のブラッドワインシリーズが並んでしまい、旨味は減ったように感じます。
死霊装備も出るでしょうが、死霊ビルド自体の限界も感じている事もあり、そろそろ無料解放日のみに切り替えようか迷っています。
今一番ホットなスポットはこのクロセルの氷林ですね。
光里
「ここ、吹雪いてるからすっごく寒いんだけど」
結局、私のハクスラ知識の髄を突き詰めた氷魔法ビルドが一番と言う事で、今一番揃えたいのが氷装備となります。
今は幸運にも拾う事が出来たスノークリスタルを使ってますが、これは名前こそスノーで氷寄りではあるものの、割と精霊魔法汎用装備な一面があります。
更なる極みを目指すとなれば、フローズンインスティンクトが欲しいところです。
防具にもセルシウスシリーズを揃えたいですし、1日1回では正直欲求不満になりそうなくらいの気持ちですw
最近はこんな感じで回っています。
皆様は如何でしょうか。
それではまた。