今日は腰痛が酷く仕事はお休みさせて頂きました。
痛みで集中出来ませんが、ラストイデアにはオート周回があるので、開始と終了だけ確認すれば後はお任せ出来るのは有難いですね。
と言うわけで2キャラ目が解放となりました。
光里
「あら、ベルガさんじゃない」
ベルガ=モットさんは、やはり私のブログの看板娘を務める方で、Oblivionの「占い師の道標」と言う企画を担当して頂いてました。
光里さんより物静かで、口数の少ない女性ですので、お嬢様スタイルにしました。
先日5ビルド目を始めたばかりですが、実はもう6ビルド目の構想が出来ていまして…w
実際に着手するのはもう少し先になると思いますが、今から楽しみでなりません。
尚、光里さんとベルガさんは役割を分けようと思っています。
光里さんは大体のビルドにオーラや呪詛を入れていますが、ソロで活動することを前提にしています。
ベルガさんはむしろこれらオーラや呪詛と言ったサポート用スキルをメインに据えた、マルチプレイ向きのビルドを担当して貰おうかと考えています。
ベルガ
「…もう私の事は…忘れたままで…いてほしかった」
ベルガさんの事も大切に思っていますから、忘れた事はありませんよ。
ベルガ
「…嘘つき。スカイリムで吸血鬼にされたこと…忘れてないから」
あれは不慮の事故です。
光里
「ふぅん、不慮の事故…ね」
ベルガ
「…絶対、嘘。…あれは仕組まれてた。だってヴァンパイアプレイだ!とか言って…笑ってた」
光里
「最低ね」
どうやら形勢不利ですね。
ここからは話題を変えて、心美ちゃんコレクションに移るとしましょう。
今日のスタートは寝間着からですね。
星座模様の寝間着が心美ちゃんらしいですね(^-^)
ゆったりしていて暖かそうなので、さぞ眠りやすいのではないでしょうか。
特訓は月のゆりかごと称して8時間眠り続けるものですが、私にとってはかなり厳しい特訓ですね。
5時間以上連続して眠れない体質なので。
続いては16年メイドですね。
この時心美ちゃんは奏乃宮との交流として、先方に出向いての文化祭でした。
格式高い奏乃宮スタイルのメイド服でも心美ちゃんは衣装負けしていませんね(^-^)
むしろメイドは一歩下がって主人を立てるべき存在なので、心美ちゃんはメイドの雰囲気に良くマッチしますね。
紅茶を淹れる特訓も様になっていて、最早どこに出しても恥ずかしくないメイドぶりですね。
さてお次は冬デートの勝負服ですね(^-^)
やはり私服は心美ちゃんの性格が良く出ていますね。
抑えめで落ち着いた雰囲気ですが、そこが心美ちゃんの可愛いところです(^-^)
特訓はお出かけ前の身だしなみチェックですね。
女性はこうして入念な準備をしているのだと思うと頭が下がります。
ナース服の登場ですね(^-^)
このシリーズでは心美ちゃんだけクラシカルなナイチンゲールスタイルでしたが、心美ちゃんの愛らしさを表現するにはこれしか無かったと、納得の一着です。
これにより心美ちゃんが天使であることが証明されました。
特訓は視力検査ですね。
私は裸眼視力が0.1未満なので、大して影響はないでしょうが、視力の良い方も心美ちゃんに目を奪われてしまい、ランドルト環を見誤ってしまいかねませんね。
さて新制服の出番ですね。
元々中学生はセーラー服とブレザーの折衷の様なデザインでしたが、これによりセーラー服へと舵が切られました。
セーラー服大好き人間の私としては諸手を挙げて喜ぶ案件でした(^-^)
あぁ、セーラー服。
特訓はイベントがバレンタインだった事もあり、チョコを手渡しする練習ですね。
はにかむ心美ちゃんの可愛さは何物にも代えがたいものです。
今日はこんなところでしょうか。
それではまた。