何をおいてもまずこれに触れなくては始まらないでしょう。

ついに最終部公開ですね。

このスチルを見るに全体の総括から始まるのでしょうか。

ここまでの道のりを振り返り、そしてその先へ。

星守の任を解かれた教え子達はどこへ向かっていくのでしょうか。
それを見届けるのが、私達の最後の役目とされています。


季節が巡る。
これは、所謂ところのサザエさん時空の終わりを示唆しているのでしょう。

何度も巡ってきた季節のイベント。
本来なら毎回、1つずつ歳を重ねるはずですが、ここまでそうした事も無く、私達は2045年を繰り返してきました。

時計の針は動き出し、あるべき姿に戻っていく。
今は開演の時を待つとしましょう。


ではラストイデアも少し。


氷ビルドのレベリングを進めています。

経験値ブーストが6月の頭で失効するので、今週末にどれだけ上げられるかが重要なのですが、土曜は出勤が決まっているので、思うようにはいかないでしょう。


氷ビルドの主力はダイヤモンドダストでしょうか。
割と威力がありますが、CT(Cool Time)が短くテンポ良く撃っていけます。

コマンド入力と同時にCTのカウントダウンが始まるので、ダイヤモンドダストを撃ち終わった頃には、残り3秒くらいになっています。

雷にも良く似たレールガンがありますが、こちらはCT7秒でダイヤモンドダストよりも威力が高く設定されているので、主力よりは決め技に近い性質でしょうか。

氷魔法も研鑽が深まったら、魔法概論みたいな話もしてみたいですね。

では最後にメダル収集の進捗を。


やっと炎メダルが3枚になりました。
アンジェコートとスカートで合計20枚必要なわけですが、かなり厳しいですね。

せめてどちらか一方でも手が届けば御の字でしょうか。
後半戦はメダルドロップも緩和されるので、そこからが本番ですね。

それではまた。