
本日をもちまして限定課題は完了となりました。
次なる目標はまだ残っているメインシナリオのeasyになります。
バトガも色々ほじくり返せば話題は幾らでも出てきますが、今はラストイデアを優先したい時期ですので、ご了承下さい。
ではラストイデアに移りましょう。
昨日記事にしなかった分もあり、こちらは話題に事欠きませんね。
それを全て書いてしまうと、かなり長くなるので、数日に分けて書きたいと思います。
現在は3-3で足止めされています。
ここは敵の攻撃が激しく、魔法使いキャラがソロで行くにはかなり厳しいですね。
ラストイデアはある程度リビルド、育成のやり直しが出来ますが、相応の対価が必要になるので、極力予定を守って進めたいのですが、ここを越えるにはリビルド覚悟でステージに向いたビルドに切り替える事も必要になりそうです。
尚、ここまでは死霊術一本でやってきました。
3種類のスキルツリーを併用出来るのですが、光里さんは死霊術、呪詛、弓にしたいので、2枠を空けたままにしてきました。
呪詛は今足止めされている3-3を越えないと習得クエストが始まりませんし、弓に至っては4章での解放となるので、かなり先になります。
そう言う点から見ると、チュートリアルで死霊術より弓を取っておくべきだったと後悔もあります。
そうすれば今の時点で弓と死霊術の2軸で戦えたのですが…。
光里
「だから弓にして、ってお願いしたのに」
これは仕方無かったのです。
死霊術は私にとって、絶対必須。
避ける選択肢はありません。
尚余談ではありますが、呪詛にはもうひとつイベント解放条件…2つ目のビルドをLv30以上と言うものがありますが、そちらは満たしております。
こちらは兎に角30になれば何でも良かったので、雷をやってみましたが、このビルド2はリビルドになると思います(@_@)
雷は面白い技が多いですが、主力には向かないタイプですね。
ただリビルドする前に参考資料として、3枠使ってスキルの試し撃ちしてからにしたいと思います。
ビルド1は先の通りの構成ですが、多分かなりキツい構成ですw
一応、スキルの内容を見てやり繰り出来る目処は立てていますが、こうしたハクスラものは私の経験上、ひとつ筋を決めて得意分野に特化しないと力不足になるのが常です。
なので今やっている光里さん再現ビルドは完全な趣味ビルドとして、ビルド2と3はかなりガチめなビルドにしたいと思っています。
ビルド2は魔法、ビルド3は近接で楽しめたら良いですね(^-^)
それではまた。