今日はここうらペアのガールリンクデーでしたね(^-^)
親密度も150まで解放され、プレゼントアイテムにお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
獲得コインアップだったので、しっかり稼げたら何よりです。
ブルームシリーズとバースデーカードのレベリングをこなす傍らで、限定課題を少し消化しておきました。
今は取り立てて急ぐ理由もありませんので、1日1つずつやっていければ良いかと思います。
さて、今日は日曜日。
バトガも良いけどANTHEMもね?
と言っていたのは安達祐実さんだったでしょうか。
年代によってCMの出演者も変わっていったので、人によっては違う俳優さんや女優さんを挙げられるかもしれませんね。
4月23日、ANTHEMにアップデートがありまして、色々変化があったようです。
パッと目を引くのは、機体の評価値ですね。
またストロングホールドにも追加ステージがお目見えし、グランドマスター3の推奨マシンパワーも下げられていました。
グラマス3は確か推奨675点以上だったかと思いましたが、それが500まで下がっています。
難易度に調整があったのかと思い、グラマス2~3を続けてやってみましたが。
ナチュラルに騙されましたw
2はかなり厳しいものの、まだ何とかクリアまでいけるくらいでしたが、3は雑魚1体倒すのにも4人がかりで数分かかる程(@_@)
とても敵いそうもありません。
参加者も一人抜け、また一人抜け…と、私は最後まで粘ってみましたが、ソロプレイではどうにもならないと、流石に諦めました。
ほぼ全身レジェンダリー装備で固めないと、まともなプレイにはなりそうもありません。
グラマスも等級が上がる程、マスターワーク品、レジェンダリー品のドロップ率が上がるはずなのですが、何とかクリアしたグラマス2でも最低保証と思われる2個しかドロップせず、何だか割が合わないですね。
グラマス1でも運が良ければマスターワーク5個くらいまではドロップを見たこともありますし、私が唯一持つレジェンダリーのMODもグラマス1での獲得でしたので、グラマス2~3の価値については疑念を抱いてしまいます。
単にゲームとしてのやり応えを求めるなら、それも面白いですが、トレハン(トレジャーハント)目的には向かないのでしょうか。
まだ試行回数も少ないので、結論には早いでしょうが、薄利多売の感覚でグラマス1をスムーズに回した方が楽そうですね。
まず全身マスターワーク品で固めてからグラマス2に移るべきかもしれません。
それではまた。