今日はここうらペアのガールリンクでした。
これならパワーカードも使い放題ですね(^-^)
月末を待たずに終わるレースイベント。
空白の2日間をどうするのかと以前にも考察していましたが、やはりこうせざるを得なかったようです。
今回はイリスとの対決よりも、そこに臨む為の動機付けが主なテーマになりそうですね。
前回で特に強い動機が与えられたのは、花壇を蹂躙されたくるみちゃん。
自身を庇い負傷したうららちゃんに奮起を誓った心美ちゃん。
そして…エリカさんとの約束の結末に揺れるサドネちゃんですね。
看板にもなっているように、サドネちゃんが主軸となる展開になるでしょう。
サドネちゃんがどんな結論に至るのか、見守らせて頂く所存です。
さて、今日のバトガです。
残すところ135万点まで来ました。
これなら2日で何とかなりそうです。
特に27日は桜ちゃんの誕生日につき、イベント進捗が滞る恐れもあるので、余裕を持っておきたいですね。
しかし今更ながら、やはりイベントステージの使い回し感はどうにかして頂きたかったですね。
今のバトガは開発費用を削減することに終始しているので、その辺りも汲み取ったとしてもやりようは有ったのではないかと思います。
例えば今回はレースを題材にしているのですから、スピードをテーマに考えるとしましょう。
開発費用を抑えたいので、用意するステージは1つだけにして、先に進める程に持ち時間が短くなっていく…みたいな仕組みでも良かったのではないでしょうか。
初めは180秒として、ステージが進む度に150秒、120秒…とだんだん持ち時間が減っていくわけです。
最終ステージは30秒とか15秒辺りにしたら、かなり急き立てられる展開になるのではないでしょうかw
実際にはステージ構成は前回のサーカスイベント最終ステージと同じなので、同じ攻略法になってしまいますが、スピアでもこのくらいはいけるので、ソードや強化が目覚ましいブレイドカノン等ならもっと速いことでしょう。
クリアタイムを競うと言うと選抜試験を思い出される方も多いかと思いますが、たまにはそんな遊びがあっても良いのではないでしょうか。
経費節減は結構ですが、それでも工夫は怠ってほしくはないですね。
それではまた。