何だか久しぶりのバトガですね。
体調は相変わらずですし、明日も出勤ですが、みきちゃんの誕生日を祝っていきましょう(^-^)


おめでとうございます(^-^)


では誕生日の儀式に進みましょう。


光里
「またノールックなの?」

えぇ、ノールックです。

キン肉マンが国防の役目をお払い箱になって尚、助けを求める子供の為に怪獣に挑む際、彼は言いました。
「大和魂が守ってくれるさ」

この言葉にはテリーマンも心を打たれたようです。

つまり「バトガ魂が守ってくれるさ」の心意気で臨めば道は拓けるはずです。


光里
「拓けなかったわね」

カウントをやめろ!ダウンじゃねぇ!スリップだ!!

光里
「ネプチューンマンの真似しても、もう手遅れよ」

今回は結構細かいところを突いてきましたね。
これはみきちゃんフリークでないと難しいのではないでしょうか。

光里
「間違った内2問はプロフィール見ておけば答えられたけどね」

覆水は盆に返る事はありません。
次の儀に進みましょう。


どのカードも素晴らしい笑顔ですね(^-^)
夜景ですら白昼の様に感じさせるのは、みきちゃんの人柄が成せる業でしょう。

ここ最近、具体的には星守ガチャがリニューアルされてから、まともにガチャを回していませんので、星の欠片もある程度余裕はあります。


結果としては昨年のバレンタインをお迎え出来ました(^-^)

とあるバトガYouTuberの方が、この際の伊勢海老チョコを再現していましたが、美味しかったとのこと。
YouTuberの方曰く
「伊勢海老はチョコに負けない」
だそうです。

改めましてみきちゃん誕生日おめでとうございます(^-^)


ではあれよあれよと終の段、当ブログの名物となりつつある星守通信簿、みきちゃん編ですね。

バトガの顔とも言えるみきちゃんですね。
立ち位置が主役と言う事もあり、正にヒーロー然とした佇まいですね。

普段は賑やかに場を和ませてくれますが、一度戦いの場に立てば皆を鼓舞する意気の高さを見せてくれます。

また笑顔に並みならぬこだわりを持っていますが、やはりみきちゃんも人の子。
喜怒哀楽、またそこから派生する様々な感情に揺れる多感な年頃でもありますが、それでも最後には極上スマイルでキメてくれます(^-^)


またみきちゃんを語る上で欠かせない、避けて通る事の出来ない…料理スキル。

初めの頃は何を作らせても…と言う雰囲気を漂わせていましたが、アレンジ無しできちんと作れば美味しく出来上がるそうです。

つまりアレンジのセンスに問題がある事が露呈したわけですが、これに対して真っ向から向き合えるのは妹君でもあるミサキさんだけのようです。

しかしみきちゃんに限った話ではないのですが、この手のキャラは何故味見をしないのでしょうね。

余談ではありますが、私は一例だけ味見をしたキャラを見たことがありますが、やはり自爆により昏倒していましたw

それはさて置き。
メインシナリオでは最終決戦の火蓋は切って落とされ、苦しい戦局を強いられていますね。

エリカ先生が犠牲となり、この先もタダでは済まない激しい戦いになるでしょう。

そんな時にみきちゃんの笑顔が星守クラスの励ましになる事を祈ります。

今回はこんなところでしょうか。
それではまた。