今日は大宮から帰り、久しぶりにANTHEMをやっていました。

少し前に解放はされていたのですが、まだやった事の無かったエンドコンテンツであるストロングホールドに参加してみました。


やはりエンドコンテンツと銘打つだけあって、かなりの難関ですね。

ステージの進行を理解していないと、そこかしこでやられます。

初めて挑んだ時は10回はやられましたね(@_@)

それでもめげずに繰り返して、敵の配置やらギミックを少しずつ覚えて、何とかノーデスで最後まで戦える様になってきました。



ストロングホールドはその難度から、トレハンに期待出来るので、インターセプターとストームで交互にやって、両者の装備を強化してみました。

ストームはアイスストームとバーニングオーブの組み合わせで良さそうでしょうか。

凍らせて爆砕するコンボで遠間から敵陣を削っていくようなスタイルで、戦闘メインの立ち回りですね。

インターセプターはいまだに装備の組み合わせに迷っています。

これまではシーカーダガーを使っていたのですが、地形にぶつかって敵に当たらない事もあり、難点でした。

スパークダッシュの方がフィニッシュブロウとしては確実そうですが、少し扱いにくい感じがします。
慣れの問題かもしれませんが。

またインターセプターはコンボの起点となるプライマーをばら蒔ける特性があるので、むしろ自分でコンボを完結させるより、プライマーとなる技を揃えた方が良いのでしょうか。

中々難しいところですね。


それではまた。