皆様三ヶ日、如何お過ごしでしょうか。

大晦日、元旦とあまりゲームの話を出来なかった事もあり、その分をまとめて見ていきたいと思います。

まずは大晦日の事ですが、一番印象に残ったのは、やはりバトガでしょうか。


ログインボーナスでプレゼントアイテムが配布されたのですが、その品物が蕎麦、しかも19杯。

星守クラス全員で年越し蕎麦を頂けるよう、配慮されているところが嬉しいですね(^-^)
こう言う細やかな配慮がバトガの美点と言えるでしょう。

また福袋ガチャも始まりましたが、その結果は先日の記事にも載せた通りでした。

あの33連ガチャ、初回は必ず各種枠の2枚しかお迎え出来ないのはどう言う因果なのでしょうね。
元旦に再挑戦してお目当てのミミちゃんはお迎え出来たのは幸いでしたが。


また遊戯時が拡張したのも大晦日だったでしょうか。

所謂UFOキャッチャーですが、同伴した星守がイロウスを捕獲する、何ともキャトルミューティレーション(?)な遊びとなっています。

このイロウスキャッチャー、ゲームとしては面白いのですが、結構難しいのと、時間がかかるのが難点ですね。


急ぎで景品が欲しい方はビンゴの方が良いかもしれません。


少しやってポイントとなりそうなところは分かってきました。

まずは最速で3匹捕まえてフィーバーさせる必要があるでしょうか。

そうすると星守が少し大きくなり、一度に纏めて捕獲出来るようになります。
勝負はここからですね。

3匹以上を纏めて捕獲すると、持ち時間が追加されるので、それを意識して狙いを定めるのがハイスコアの道でしょうか。

世の中6000点以上稼ぐ方もいるようですが、私はそこまで届きそうもありませんね。
まだ何かポイントがあるのかもしれません。


ではイベントも見ていきましょうか。


最近、腕が鈍り気味だったので、真ヘルテクスを1日1回やるようにしていますが、そのお陰もあり、星守ダイアリーは即時解放となりました。

今回は5話構成ですが、過去守分もあるので4話+1話ですね。

話の繋がりとしては花音ちゃん→楓様→蓮華さん→ミサキさんの順で読んでいくと時系列で並びそうでしょうか。

きちんと蓮華さんの回で引いた御神籤が、最後のミサキさんの回で活きてくるので、恐らくは繋がりのある話だと思います。


しかしよくよく思うとあんこちゃんも御剣先生に劣らない発明家ですね。
二人で組んだら何か凄いものが生み出されそうな予感がしますが、トラブルの発生確率も2乗になりそうですw


星守ダイアリーはこれまで、各話が独立していて関連性の無いことが多いので、今回は珍しい構成ではないでしょうか。

また24人と銘打たれていただけあり、葵ちゃんの出番はありませんでした。

早くイリス様から解放されて、エリカ先生と人生をやり直せる日が来ることを願うばかりです。

さて、まだ語りきれないところもありますが、長くなってきたので、続きは明日にしましょうか。

それではまた。