こんなタイトルですが、ポケモンの話ではありません。
ポケモンではなく、バクモンです。
と言うわけで、漸く進化に踏み切りました。
記念すべき1体目はグラキウス改め、コルグラクキウスにしました(^-^)
青く凍てつく龍ともなれば、やはり私の生き写しとも言えるので、この選択に落ち着きました(^-^)
またこれを皮切りにシャルロットさんも進化させました。
白猫よろしく、神気解放となるのはニクい演出ですね。
単に強さを求めるなら、即レベル80にしたニトラちゃんから手を着けるべきですが、私は戦いを楽しみたいタイプなので、お気に入りのキャラから強化していきます。
次の目標はオスクロル様とニトラちゃんですが、グラキウスやシャルロットさんの限界突破も考えていきたいですね。
バクモンは様々な強化手段があり、単にレベルを上げるだけでは終わりません。
まずは同キャラを素材としての覚醒。
そして今日私が実行した進化。
更に専用素材を要する限界突破。
この3種類があるので、レベリングだけでもやり応えは充分にあります。
光里
「それにしても、もう完全にバクモンの人になったわね」
プレイ時間はバトガもバクモンも同じくらいやってはいますが、やはりバクモンはリリースからまだ2ヶ月。
コンテンツとして勢いがあるので、話題にし易いところもありますね。
そうそう、ついでにこのキャラも進化しました。
コロプラフェスの来場記念キャラですね。
しかし何故、ジョーを記念キャラにしたのでしょうね。
バクモンの顔と言えばやはりグインさんだと思います。
タイトル画面でも大写しになってますし、PVでも☆4キャラに混ざって活躍してますので、ここはグインさんで良かったのではないでしょうか。
ではバクモンはこのくらいにして、バトガの話題もやっていきましょう。
カスタムキャストで巫女装束が無料配布されました(^-^)
光里
「ちょっと!それバトガじゃなくてカスタムキャストでしょ!て言うか、自分でカスタムキャスト言ってるじゃない!」
ですが心美ちゃんですから、バトガの話題でもあるはずです。
今日は年越しダイアリーを進めました。
どうも今回は一人につき1話、と言うものでもないようですね。
花音ちゃんストーリーにはf*fの二人と、ここうらペアの4名が。
楓様ストーリーでは残る中学生組とエリカ先生が出演していました。
またストックpt欲しさに久しぶりに真ヘルテクスをやってみましたが、かなり腕が鈍っていましたね。
やはり定期的にトレーニングがてらやっておくべきかもしれません。
また周回もあと少しですね。
ですがクリスマス周回が終われば次はカマイタチ周回が待ち受けています。
果たしてこの周回ループに終わりはあるのでしょうかw
今日で無事に仕事納めとなりましたので、明日からはこうした周回の時間も取れそうですね。
それではまた。