明日は遂にコロプラフェスですね。

しかしこの祭り、参加に際して事前登録が必要だったわけですが、何故ならば直接スマホのメールアドレスで登録出来なかったのか、不思議でなりません。

なのでパソコンのアドレスで登録して、メールやQRコードをスマホに逆輸入すると言う無駄な手間が生じてしまいました。


さてそんなわけで、今日はバトガとバクモンです。

まずはバトガからですが。


これは酷い。

酷さながら。
さながら酷。

まさかみきちゃんのカードが無いとは夢にも思いませんでした。

まるで星装シリーズの二の舞です。

アクアマリンで全員カード化され、ミサキさんが短期限定枠。
続いたムーンストーンもそれを踏襲するかと思いきや、心美ちゃんが報酬枠に落とされ、何故かみきちゃんのカードが2枚。

ですが今回はそれに輪をかけて酷いですね。

単純にみきちゃんのカードが無く、サドネちゃんも短期限定のみ。
サドネちゃんの配信が終わったら、復刻が7枚と言うのは如何なものかと思います。

折角のクリスマス。
プレゼント代わりに大盤振る舞いするゲームアプリも多いものと思われますが、まさかその真逆を突いてくるとは。


また特効も絞ってきましたね。

バトガはこうした連作イベントでは前半組のカードも効果は半減されるものの、特効効果を持っていたものですが、今回は正に森のクリスマスカードにしか特効が付きません。


つまり私は周回ボーナスだけで戦い抜くことを強いられる事になります。

光里
「ガチャ、回さないの?」

確かにくるみちゃんとあんこちゃんは魅力的ですが、まだ件の大怪盗に受けた被害が後を引いていますので、心美ちゃんの居ないガチャはスルーせざるを得ません。

今回のランキングはサイドイベントとして、選抜試験か無限実習が置かれそうな頃合いですが、それらも特効無しで臨まなければならないでしょう。


バトガはこの辺りにして、バクモンも少し。


新たな対戦ルールとしてタイマン戦も導入されましたね。


バクモンはリリースからまだ2ヶ月。
新しい要素も次々と出てくる勢いのある時期ですね。

ですが、こうしたゲーム内容の発展以前にお願いしたい事があります。

サーバーを強化して下さい。

ここ最近、対戦しようにも通信エラーが多く、まともにマッチングすら出来ません。

今日も10回近くトライしましたが、対戦プレイ出来たのは1回きりでした。

バクモンはストーリーも何も無く、ただひたすらにバトルするだけのゲームです。
イベントでもその背景が語られる事もなく、訥々と戦い続けるだけです。

つまり開発能力はキャラとバトルステージに集中されているはずなので、バトガに比べたらかなり余裕があるのではないかと思います。

予算がどれ程あるのかは分かりませんが、こうしたゲームである以上、対戦の場が安定しないのでは話にもなりません。

バクモンは予算の大半をサーバーに費やすべきタイトルでしょう。


何だか今日は批判の多い記事になってしまいましたね。

明日は楽しい日になることを祈ります。

それではまた。