バトガはランキングもたけなわですね。
中々時間も取れず、バクモンを犠牲にする事もやむ無い今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
今は特効のお陰でまだ皆様に着いていけますが、また土曜は出勤になりそうなので、いよいよ苦しくなってきますね。
これでまたネックレスが3つ貯まりましたので、そろそろ解放する時期のようです。
さて、今日はサドネちゃんの誕生日について告知があったわけですが。
また新登場の要素を打ち立ててきましたね。
ですが、これは…!
カードとしては全く相違の無いものであるにも関わらず、イラストだけが違う…まさかそんな事をしてくるとは思いもしませんでした。
どうやらコロプラには鬼や悪魔を凌駕する、およそ人語で表現する事の出来ない超越的な何かが存在するようです。
考えてもみて下さい。
仮にこれが心美ちゃんの誕生日だったとしたらどうなるか…。
第553話
輪島龍壱、死す
光里
「もうやめて!貴方のライフ(貯蓄残高)はもう0よ!!」
光里さんが泣く事になるかもしれませんが、心美ちゃんがかかっているとなれば、私も退く道はありません。
あの魔のダブルカードすらも乗り越え、心美ちゃんへの思いを積み重ね、肩を並べて歩いてきた私に退く道は無いのです。
これの性質が悪いのは、全く同じカードでイラストだけ違うと言う点です。
紛糾したダブルカードですらほぼ同等とは言え、性能やカードストーリーに違いがあったので許せましたが、これはそんな差は一切無いのです。
これに対して課金させると言うのでしょうか、コロプラは。
カードイラストが変化すると言うのは珍しくありませんが、それは1枚のカードで条件を満たす事によるご褒美的なものです。
今回のサドネちゃんはそうした物とは全く意味合いが違い、運営によるただ純粋な課金煽りでしかありません
今までは顔タッチボイスやお礼の手紙と言った嬉しい追加コンテンツでしたので、誕生日の途中から仕様を変えないで欲しいと言う怨嗟の声が多く聞かれましたが、これについては批判的な意見が多いように見受けられます。
私も心美ちゃんの誕生日でなくて良かったと安堵していますが、来年の心美ちゃんの誕生日には凄絶な事になってしまうかもしれません。
まずは明日のサドネちゃん誕生日でイラストチョイスを見極める必要がありそうですね。
それではまた。