今日はあんこちゃんの誕生日ですね。
心美ちゃんもうららちゃんと先輩のお祝いをされたようで。
果たしてパッションにその身を委ねたダンスが如何なものか、興味深いですね。
さて、誕生日のお楽しみは数ありますが、まずはこれをやらなければ始まりませんね。
毎回80点の壁に阻まれる事で有名なきみしりテスト。
やはりこれはどれだけそのキャラが好きか、と言うバロメーターでは無いかと心美ちゃんのテストをクリアしてから思うようになってきました。
好きなキャラは自然と興味が集まり、情報も集積されていくもの。
そう言う意味では私はほぼ均等に分け隔てなく星守と接している、と言えるのかもしれません。
光里
「心美ちゃんを除けば、って条件付きだけどね」
心美ちゃんは特別な存在ですから、それは仕方の無い事です。
ではやってみましょう。
驚くべき事に80点の壁を超える事が出来ました(@_@)
今回も特に予習はしませんでしたが、こんな事もあるのですね。
そして次なるお楽しみ。
光里
「え?」
何ですか?
光里
「やる気なの?ちょっと前にあれだけ散々な目にあったのに」
誕生日ですから。
あんこちゃんだけガチャを回してあげないのは可哀想じゃないですか。
ではいきましょう。
今回も一発勝負です。
あんこちゃん誕生日おめでとうございます(^-^)
光里
「たまに貴方の事が怖くなるわね。普通あれだけの目にあったら躊躇うものだと思うんだけど」
尚、調子に乗って残りの星の欠片を星守ガチャに投入しましたが、やはり心美ちゃんはお迎え出来ませんでした。
光里
「…御愁傷様」
さて、では当ブログの誕生日名物、星守通信簿、あんこちゃん編を始めましょう。
あんこちゃんは無類のゲームフリークとして、興味深い存在ですね。
またブログも運営していると言う事で、私と二つの共通点があり、親近感を強く感じます。
とは言え、ゲームの腕もブログのアクセス数も足下にも及びませんが。
そこはさて置き、そんな事情もあり割とお気に入りなので、あんこちゃんはパーティに編入する機会も多めになっています。
センターは常に心美ちゃんなので、その脇を固めてくれる頼れる先輩と言ったところですね。
特に心美ちゃん、蓮華さんとあんこちゃんで組ませて、最近はあまり見掛けなくなりましたが、学年限定の仲良しスキルの恩恵を享受したものです。
こうした対象が限定されている仲良しスキルは効果も高めなので、全員に効果が行き渡るように運用したいですね。
あんこちゃん自身は割と面倒臭がりなところもありますが、何だかんだで人柄が良いので後輩達を良く相手しているのを見かけますし、自宅では台所を切り盛りする事も多いようで、今風に言うとかなり「女子力が高い」のではないでしょうか。
星守としては、サバゲーで培った狙撃の腕で活躍するだけでなく、パソコンを利用した情報解析能力で道を切り開くこともあり、文武に渡り星守クラスを支える、要となる存在だと思います。
第6部では八雲、御剣両先生を欠いた状態での戦いを強いられています。
全体的なまとめ役は当然明日葉さんになりますが、あんこちゃんならその明日葉さんをしっかりと支えてくれる事でしょう。
今回はこんなところでしょうか。
それではまた。