今日は少々出かける用事があり、あまりゲームは出来ませんでしたが、バトガはレシピも全て解放してあるので、急ぎやらねばならないと言う事もなく。
前回のムーンストーンイベントでネックレスがまた3つ集まったので、そろそろ頃合いかと思い、親密度の上限解放第3陣を選出してみました。
ここまで心美ちゃんを筆頭に、くるみちゃん、詩穂さん、遥香さんと私が特に好むキャラを解放してきましたが、この先はどうしようかと迷っていました。
単純に好きなキャラとなれば、望さん、楓様、あんこちゃんあたりが順番になりますが、月一で星装シリーズが巡ってきて、その度に選抜試験があるとなると、サブカ効果Lv2の恩恵に預かるべく、戦力面からのアプローチも考慮したいところです。
また戦う理由が見てみたいキャラと言う視点からの選択も興味深いですが、その際はあんこちゃん、うららちゃんあたりにスポットが当たりそうです。
だいぶ迷いましたが、今回はその折衷となりました。
まずは最重要戦力のソード母艦となる巫女さんカードのあるあんこちゃん。
戦力としても、私からの好感度の面からも順当な判断ですね。
戦う理由も知りたかった事もあり、満場一致で可決されました。
望さんは3周年の騎士カードがスピア母艦として有効ですが、選抜試験でスピアの出番が中々無いので迷いました。
ですが望さんはここでやっておきたいと思いました。
望さんは何と言いますか、本当に人を惹き付ける魅力に富んでますね。
そして蓮華さん。
スキル短縮の仲良しスキルを多数持ち、戦力としては申し分無しですね。
好感度順なら楓様の次になる予定でしたが、繰り上げさせて頂きました。
リリース初期からバトルではパウパウパンサーやグレアクロス等、高い戦力が求められるバトルでは必ず出番があり、随分とお世話になっていましたので、蓮華さんにはその感謝の気持ちもあります。
今回はこの3名となりました。
蓮華さんは以前の高3組イベントで少し過去が語られましたが、そこに起因しているようですね。
私は蓮華さんの誕生日に星守通信簿で、蓮華さん最強説を提唱しましたが、この戦う理由もその裏付けになるでしょうか。
ここまで切実な決意を胸に戦う蓮華さんは、間違いなく星守の守護者たり得る存在でしょう。
この最後の一節を見た時、私の目から涙が零れ落ちました。
私も歳を取ったものです。
しかしこうして「戦う理由」を見ていくと、星守とは何と貴い存在であるか思い知らされますね。
まだ遊びたい盛りだろう少女の内に、これ程の決意が秘められていようとは。
「子供が戦争をするものじゃない」
Vガンダムのワタリー・ギラもこんな気持ちだったのでしょうか。
本来ならまだ大人に守られて、笑顔で日々を送るべき少女達が、これ程までの決意と覚悟で人成らざるものと戦う。
バトガがこれ程までに私の心を打つのは、こうした鮮烈な生き様を星守達が見せてくれるからなのでしょうね。
それではまた。