不足していた選抜試験の報酬も無事に届きましたね(^-^)
初めは数が足りなくて、何かで取り零したかと肝を冷やしましたが、これで一安心です。
と言うわけでも無いのですが…。
肝を冷やすと言えば、昨日からログインボーナスの情報が出ていましたね。
次は肝試しイベント、しかも過去守…。
あーちゃんの可愛いところを存分に堪能出来る予感!
と思っていましたが、次は妖怪イベントでしたね(^-^)
ところでアクアマリンからのこの流れ、全員の水着は断念したと考えて良いでしょうか?
もしそうなればバトガ夏の法則が乱れる事になります。
昨年は3ヶ月と言う無茶な期間を使ってまで実装してきた水着。
浴衣を不意にしてまで実装してきた水着。
今の星守ガチャは復刻含めて10枠。
この夏の間だけでも頑張って、復刻無しで10枚+9枚で新規カードをリリースすれば2イベントで全員網羅出来たものを、と残念に思うところでもあります。
そんな、これまで必死に守り抜いてきた水着をかなぐり捨てる様に妖怪イベントです。
妖怪。
私は年齢一桁の頃からゲゲゲの鬼太郎が大好きで、当時放送されていた第3期から正に現在、放送されている6期までしかと拝見させて頂いております。
妖怪は良いですよね。
何とも言えぬ不気味さの奥に潜む美が堪りません。
女郎蜘蛛、雪女、川姫、産女、ろくろ首。
日本から離れればラミアやピクシー、エキドナにアラクネ、ハーピー…。
身も竦むような恐ろしさの中に、人成らざる者にしか体現出来ない美がそこにあります。
最近はそうした元々女性型の妖怪やモンスターだけでなく、強引に女体化したものまで取り扱う、モンむすと言うコンテンツも流行っているようで、やっと時代が私に追い付いてきたかと感慨深く感じています。
そして明日。
星守達もその禁じられた美の領域に踏み入ろうとしています。
先出し情報も見させて頂きましたが、そのクオリティに明日が待ち遠しくなりますね(^-^)
では今日のバトガです。
とは言っても、残すところはこの限定課題のみ。
軽く流すような形で締めくくり、明日に備えるだけでしたね。
それではまた。