ミサキさんのアクアマリンが配信終了となりましたが、これはあまりにも酷いのではないでしょうかw

復刻するにしてももう少し別の何かをチョイスして頂きたかったですね。


さて今日はバトガ&ロマサガ2でした。

まずはバトガから。

今回は宿題を兼ねてやっています。



お陰様でバトマスとスピアマスターも本日を持ちまして完了となりました。

それにしても今回のイベント、やはり目標値に無理があるのではないでしょうか?


ボーナスタイムを狙ってプレイしていましたが、進捗はこの様な状態です。

はっきり申し上げて8日までに50万は届きそうにありません。
21時のボーナスタイムが終わった時点で40万を超えてなければ絶望的と評するしかないでしょう。

SNS等ではヒュージアダマーが3~4体出るステージもあるみたいな話を耳にしますが、私は渋谷(1体)と街中(2体)しか見たことがありません。

もっと危険度の高い通常ステージを周回しないとお目にかかれないのでしょうか?

とは言え、もし仮にそうしたステージがあったとしても、今のペースでは如何ともし難いですね。



あまりに進捗が渋いこともあり、流石の私も諦めムードだったので、久しぶりにロマサガ2で気分転換です。

今日は南ロンギットの嵐とツキシマの火山を静めました。


もうかなり終盤になっていますが、やっと待望の海女も仲間に出来るようになりました(^-^)

私はこの海女とホーリーオーダー(女性)、そしてネレイドが大好きで、必ず編入してしまいます。



火山を静めるところまではアマゾネスを皇帝にしていましたが、ここで態と全滅して海女に
帝位を譲って頂きました。

海女は本当はもっと早く仲間にしたいのですが、どうしてもギャロンイベントの発生が遅くなるため、終盤にならないと仲間にならないのが悔やまれてなりません。

シナリオの進み具合から、あとやれることはロックブーケとスービエを倒すくらいしか残っていません。

つまり、どちらかを倒すと年代ジャンプが入って最終皇帝の出番となってしまいます。

なので、無理やりにでも海女を皇帝にしておかないとパワーレイズの陣形を取り損ねてしまいます。

また、ここまであまりにも順調過ぎて、まだレベリングの済んでない要素もありましたので暫くはバトルを繰り返してスキルレベルを上げておきました。


その甲斐あって風神剣を始めとする、5属性の最終術が出揃い、全ての合成術も開発が始まりましたので、最終皇帝に帝位が引き継がれた時には万全の状態となります。

後はリメイク版の追加要素である追憶の迷宮も進めておきたいですね。

それではまた。