
ホルトガドラー!!
この武器を見た瞬間、輪島龍壱の中のゼントラーディの血が騒ぎました。
…申し訳ありません。
本当はあまりマクロスは詳しくありませんし、文化や歌を軽んじる事もありません。
ただ言えることは一つ。
オケアノスはホルトガドラーであると言うことだけです。
確かゼントラーディ語で「オケアノス、艦砲射撃用意」と言う意味だったかと思います。
昨日のガチャを回す前に、折角貰えるのだからと課金したらオケアノスだったので、この様な書き出しと相成りました。
さて、今日もバトガです。
最近はボーナスステージが流行のようですね。
ですが前回のリゾートイベントでも酷評だったように、肝心の助っ人をボーナスステージに連れていけないのは悲しい限りです。
この辺りは何とか改善して頂けると嬉しいですね。
またボーナスタイム制も社会人にはかなり厳しい制度ですね。
今日は何とか21時の回に間に合いましたが、これを活用するのは中々難しいです。
とは言えボーナスステージ自体、そこまで出現率は低くないので、そこまで困ることもありませんが。
しかしこのボーナスタイム、見ていると何だか昔の競技を思い出しますね。
マルチプレイとして競技が実装された頃は、サーバー負荷を考慮したのか、開催時間が限定されていて、私は中々参加することが出来ず歯痒い思いをしたものです。
このイベントに関しては参加自体はフリータイムなので、全く困ることはありませんが、時間制限のあるシステムを導入されると、どうしてもあの頃の事を思い出してしまいます。
また昨日お迎えしたアクアマリンあんこちゃんを愛情進化させたのですが、秘密のレッスンは意外にも日常の話でしたね。
あんこちゃん以外のキャラもやはり似たような傾向のようで、日常の話と意外なカップリングが売りのようです。
星装に関して理解を深めるような内容で来るかと思っていましたが、これはこれで良いですね(^-^)
私は意外なカップリングにはフロンティアを感じるタイプなので、こうした普段見られない絡みを見られるのは大歓迎です。
こんなものを見せられてしまったら、他のカードも欲しくなってしまいますね。
では今日の成果です。
まずはイベントptですが、現段階で解放されている分は全て完了しています。
今回はイベント報酬が時限解放ではないので、手をこまねいていては何も始まりません。
中々プレイ時間を確保出来ないので、あまり貢献は出来ていませんが、今のペースなら間に合いそうでしょうか。
こうしたやり方は賛否ありそうですが、プレイに張り合いが出るので、私は好ましく思います。
また宝箱も完了しました。
今回はたった10箱だったので、鏡の破片100個で終わりになります。
無駄に箱を開けるためにタップを繰り返さないで良いのは助かりますね。
1000箱もあると途中でくたびれてしまいますので、どうせなら箱の中身を10倍にして箱の数自体は1/10にして欲しいと思っていましたが、かなり極端な形で念願が叶いましたw
ですがもう少しやり応えも欲しかったので、鏡の破片自体はもっと要求して頂いても良かったかと思います。
この先はまずpt報酬解放の為に周回ですね。
それではまた。