さて、今日はミミちゃんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
何時もならここでお祝いは切り上げて、今日の本題に移るのですが、思うところありまして、少し自分自身を省みる機会とさせて頂きます。
と言うのも、以前から考えていたこと、思っていたことがありまして。
私は節目を迎える度に「目出度い席でケチ臭い事を言うのは野暮」と発言していますが、自らを振り返った時、最も野暮なのは自分自身だと気付きました。
心美ちゃんの誕生日ともなれば1日4回のブログ更新に、誕生日ガチャは天井まで回そうが安いものと言わんばかりの盛大さですが、それでは心美ちゃん以外の誕生日はどうでしょうか?
詩穂さんはBDカードの仲良しスキル欲しさに回しましたが、基本的にスルーしているんですよね。頂いたタダ券こと配布のガチャチケットだけやってお仕舞い。
私はナチュラルに運が悪いので、回したところで得るもの無く終わるのは目に見えていますし、それなら無駄な出費は避けるべきと思っていました。
前回の茉梨ちゃんも半端に課金して得るものなく終わりました。
あそこまでやるなら天井まで回した方が余程良かったと思います。
ところで皆様から見た私はどんな存在でしょうか?
恐らく心美ちゃんを一途に追い求める姿が一番に思い起こされるのではないかと思います。
そこに間違いはありませんが、では星守クラスの他の生徒についてはどうなのか、と問われたら「順番にある程度差はあるが全員好き」と回答します。
これだけ多数のキャラがいれば気に食わないキャラが何人かいてもおかしくないのですが、バトガは本当に良く出来ていて全員違う性質でありながら、全員魅力的なんですよね。
それでありながら誕生日もロクにお祝いしてあげないと言うのは、如何なものかと思い至りました。
なので今回からは誕生日ガチャに限り11連1回は参加していくようにしようと決意した次第です。
星守ガチャは心美ちゃんがいなければ、これまで同様スルーしていきますが。
「ガチャを回すならオール or ナッシング」と言うのも真実だと思いますが、それは星守ガチャだけで充分です。
そもそも誕生日と言うものは私達からプレゼントを贈るものであり、見返り…つまりBDカードを求めること自体が誤りではないでしょうか。
365日24時間、何時イロウスが現れて出撃することになるか分からない、過酷な任務に当たる星守達にささやかなお礼の気持ちを。
それで良いと思えるようになりました。
バトガ3周年を迎えた辺りからそんな心境の変化はありましたが、決意して踏み出すのは今回からになってしまいました。
昴さんには申し訳ないことをしました。
ではやってみましょう。
改めまして。
誕生日おめでとうございます、ミミちゃん(^-^)
きみしりテストはかなりの難度でしたね。
まさかここまで追い込まれるとは思いませんでした。
もう少しミミちゃんの事も見てあげないといけないようです。
そして今回から当ブログで1年に渡るプロジェクトとして、やってみたいことがあります。
誕生日ともなるとtwitter等のSNSではお祝いのイラストを描いたり、MMD等のCGを作成したり、剛の者ともなれば手作りの何かを作り上げたりする方が大勢います。
私も何かやってみたいとは思うのですが、致命的なことに、私はビジュアルイメージの発想が全く浮かばない体質です。
なのでどんな絵を描こうか、と言うイメージが全く出来ません。
そもそも絵を描く技量もありませんが、借りに技術を持っていても、それで表現したいものが無いのです。
そこで何か出来る事が無いだろうかと考えた時に、私に出来るのは言葉を綴ることだけです。
本当はこちらも昴さんの誕生日から始めたかったのですが、やり通せるか自信が持てなかったので躊躇ってしまいました。
今年度1年を通して、誕生日を迎えたキャラに贈る私からの言葉。
新企画、名付けて「星守通信簿」をやっていきたいと思います。
尚、対象は現星守に限らせて頂きますことをご了承願います。
では星守通信簿、ミミちゃん編。
始めましょう(^-^)
一番印象に残っているのは、やはりサドネちゃんとの馴れ初めでしょうか。
心美ちゃんや遥香さんも深い博愛の心を持っていますが、その二人をしても成し得なかった思いやりの気持ちは本物と言うほかありません。
例え敵対者であったとしても、目の前でうちひしがれたサドネちゃんの手を取ることに迷いはありませんでした。
それはアルルと同族である、マモルに対しても揺らぐことはありませんでしたね。
その優しさを素直に表現出来ると言うのは、素敵なことですね。
そしてミミちゃんはその素直さ故に、相手の本質が見えているのかもしれません。
また普段の振る舞いからは伺い知れませんが、心の内に不安を抱えているようです。
それでも戦いの場に立つ勇気を秘めていることも忘れてはいけませんね。
明るく朗らかなミミちゃんですが、その内には優しさと強さがきちんと備わっているからこそ、神樹様も星守に選んだのだと思います。
そんなミミちゃんが、今年1年も心身ともに健やかに、心穏やかに過ごせることを願うばかりです。
と、こんな感じでやっていきたいと思います。
今日はだいぶ長くなってしまいましたので、この辺りで。
それではまた。