最近のバトガは何だか酷いですね。
これまでカードが復刻する際にステータス見直しがある場合、オリジナルのカードも同様の措置が取られてきました。
昨日の告知を見るに、今回もそうなるものと思っていましたが、直前でその前言を翻しこの様な状況となりました。
ここ最近、こうしたゲームプレイに直結する部分での誤記が続いていますね。
ロクに校正もせずにこの様な重要な告知を軽々しく出さないで頂きたいものです。
政治家の答弁ではないのですから、こうも誤記が繰り返されると、告知自体が信用を失いかねません。
それにしても幾ら決算が近いとは言え、ここまで露骨な課金誘導をしてくるとは思いませんでした。
運営はこれでガチャに課金する額に見合ったサービスを提供出来ているとでも思っているのでしょうか。
復刻と言うことは、開発費用はほとんどかかってない代物です。
数値データを少々弄り、ロゴを着ける。
あまりにもお粗末。
せめて新規カードの1枚でもあれば、まだ印象も違ったでしょうが、全て復刻のみ。
随分と足元を見られたものですね。
しかしオリジナルと復刻で性能を分けたと言うことは、幻獣型星衣も戦力として第一線に立てるだけのものになっているのでしょう。
風の噂ではあのライダーキックが74倍撃だそうです。
湧き潰しがどの程度利くのかは不明ですが、かなりの水準ですね。
今後もし心美ちゃんのリヴァイアサンが復刻したら、回さざるを得なくなるかもしれません。
さて、運営への批評はこのくらいにして、選抜試験本戦です。
追加の3ステージは中々の難度ですね。
特にラストの闇神樹はクリアタイムと撃破数の兼ね合いを見極めないといけないようです。
早すぎると撃破率スコアが伸びず、何時までも掃討していればクリアタイムで減点される…。
中々に難しいですね。
開発陣は何時もこの様にやり応えのある遊びを用意してくれていると言うのに、運営ときたら…。
いや、もう言わずにおきましょう。
今回のガチャは回さない。
それが私からの答えです。
明日からはまた選抜の攻略に集中していきましょう。
それではまた。