皆様選抜試験、お疲れ様でした。
まだチーター処分等による完全な採点結果は出ていませんが、概ねの結果は把握出来たのではないかと思います。
まさか踏み留まれるとは思ってもいませんでした。
3桁に落ちているだろう、と。
定期試験時代からやっていますが、ここまでの順位まで登り詰めたのは初めての事です。
嬉しい気持ちもありますが、次の試験で前回はまぐれだった…等と言う事にならないよう、今から身が引き締まる思いです。
今回はあの特殊な条件下において、カードと武器に好適なものが手元にあり、助かりました。
そんなわけで、選抜も無事終了しましたので、また平常通りにバトガをやっていくとしましょう。
まずはまだ終わっていなかった闇守イベントの限定課題からですね。
しかしこのイベント、雰囲気からして続きがありそうですが、どうなるのか不安ですね。
アニメでは闇神樹が浄化されて並行世界の星守達も正気に戻りましたが、このイベントの最中、人命に手をかけているとしか思えない描写が多数出てくるわけですが、その辺りをどう決着するのか、少し恐ろしく感じます。
ともあれ、こうして3名分の人形も確保出来たので、次のイベントまではまた宿題の消化ですね。
まだまだ10ページ分、終わりは当分見えない事でしょう。
では今日の心美ちゃんミュージアムといきましょう。
今日はこちら!
添い寝心美ちゃんです(^-^)
お迎え日 2016年10月8日
このシリーズはかなり物議を醸したのではないでしょうか?
バトガ初のボイスドラマ付きカードとして、鳴り物入りでリリースされた添い寝シリーズ。
イベント報酬の家具で彩った部屋なら発生率も上がり、全て陳列すれば確実に聴くことが出来るようになります。
またその「添い寝」と言うフレーズの破壊力たるや、背徳感を盛り上げるに充分なポテンシャルを持っていると言えるでしょう。
尚、就寝中ナチュラルに侵入すると、風呂覗き同様マイナス評価を頂く事になります。
心美ちゃんは私が責任持って嫁として迎えますので、それは無用の心配です。
心美ちゃんの悩みも解決したところで、必殺技も見ていきましょう。
大好きな星に寄り添って眠る心美ちゃんが可愛いですね(^-^)
夢が具象化したのか、降り注ぐテディベア。
広範囲に単発、湧き潰しは若干、と言ったところで、使い勝手は並み…と言いたいところですが、この技には当時実装されて、まだ日の浅い隕石が付加されます。
仲良しスキルでもガード貫通が出現したのが、添い寝イベントの前にやっていたハロウィンのミミちゃんでしたが、隕石もガードに阻まれる事が無いので、射撃武器にとって福音となる有難い効果です。
雷は武器の属性をそのまま引き継いでしまうので、射撃武器の雷はガードに防がれてしまいますが、隕石はその制限から外れた存在と言うわけですね。
この隕石のお陰で、強引な攻めにも対応出来るようになり、かなり助かりました(^-^)
心美ちゃんの技には大体便利な効果が付いてくるので、マイルドで使い易いものが多いですね。
今日のところはこの辺りで。
それではまた。