今日は高校時代から交流のある友との新年会で神田明神にお参りにいきました。
初詣自体は元日に近所の神社で済ませていましたので、お付き合いみたいなものでしょうか。

しかし神田明神も中々やりますね。



秋葉原に近い為か、ごちうさコラボをやっていました。
まさか神社でこんなことをするとは…。
やはり私は日本が大好きです(^-^)

来年はバトガとのコラボを是が非にでもお願いしたいところですね。

お参りの後は昼食会にカラオケでしたので、バトガの普及を目指し、Believeから始まりMelody Ringまで12曲、時間の限りバトガ楽曲を片っ端から熱唱してきました。


さて一年の計は元旦にあり、とは良く言われますが書き初めは概ね2日に行われ、今年の目標を明示する日となっています。

その慣例に則り私も何か目標を立ててみたいと思いますが、さて何にしたものか。


まずは「宿題を積極的にこなす」でしょうかね。
いまだに私服2も取ってないキャラが居ると言うのも問題ですし、自然の流れに任せていても一向に終わらないのは分かりましたのでw

…これだけでは何だか面白味に欠けるでしょうか。

となれば次は「Mirrativ配信の積極化」にしましょうか。
最近はあまり動画の添付もしていませんでしたから、週に1回は何かお見せ出来るようにしたいですね。


心美ちゃんと手を取り合って邁進していきたいですね。



では今日のバトガです。




心美ちゃんを始め、5名から年賀状が届きました(^-^)

中には理事長からのものもあり、気の引き締まる思いですが、心美ちゃんの年賀状は可愛いですね。

おみくじシールが貼ってあったり、普段は真面目な心美ちゃんですが、こうしてたまに見せるお茶目なところがまた愛らしいです(^-^)


また金魚箱も開け終わりました。


尚、桜ちゃんのサブカードと衣装は本当に最後の最後まで出ませんでしたw



今回のイベントは中々意欲的ですね。

何時もならpt報酬として配布するものを、星守チャンスの派生型として、ボックスガチャ形式に変更し、ptの概念を無くすことに成功しました。

またそれに伴い、周回ボーナスを稼ぐ必要も無くなりました。

箱は200個あり、1箱につき鍵が10本必要と言うことなので、都合鍵を2000本集めればコンプとなります。



イベントマップも限定課題をクリアしないと進められないと言うことで、進行速度もわずかに緩くなるでしょうから、じっくりと楽しめるのではないでしょうか。

取り敢えず一区切り付いたので、次の宝箱が届くまでは福袋ガチャのカードのレベリングと宿題ですね。

それではまた。