今日はクリスマスイブであると同時に楓様の誕生日でもあります。


せっかく日曜だから東京ドームシティで楓様とスタンプラリーデートでも、と思っていたのに、何やかんやとランキングイベントを挟んできやがる…。
ワルい奴だぜ、コロプラ…。

2日連続の改変ネタで申し訳ありません。

ここしほランキングがあるので、東京ドームシティはやむ無く中止となってしまいました。

しかし運営も懲りませんね。
誕生日にガチスタイルのサイドイベントを被せるとどうなるか、楠明日葉贈収賄事件で骨身に滲みたと思っていましたが。

とは言え、このランキング自体に楓様は絡んでませんし、星守も19名居るので一月に2回誕生日があることも珍しく無くなりましたので、そこまで言ったら何も出来なくなってしまいますね。


改めましておめでとうございます(^-^)

しかし楓様がよもやアルコールに興味がお有りとは…と言うことではないでしょうね。
きっと肴となる料理の方に興味津々なのでしょう。

今バトガはランキング真っ只中なのでそちらを優先したい気持ちもありますが、またと無い年に一度のお祝いです。


楓様にお召し物を贈らせて頂きます。

…えぇ!そうですとも。今更です。
私は宿題に関しては自然の流れに任せることにしているので、中々個別指導が進まないのが原因です。

まだ数名、この様な状況の生徒がいますが、やはり改善するべきところでしょうか。


では今日の成果です。



何とかここまで稼げました。
本来の予定通りなら明日で終わりとなったはずですが、1日延長されてしまったので、まだ稼ぎ足りない印象でしょうか。


また周回ついでにお迎えした集合カード達をレベリングしていましたが、こう言うやり方も味があって良いですね。

普段はまず特訓で絆レベルを上げつつ、経験点も同時に稼ぎ、足りなかった分を経験値ステージで一気に稼ぐスタイルですが、促成してしまうと何だか無味乾燥に感じてしまいます。

とは言え、やはりすぐに戦線投入したいので、そこは悩ましいところですねw


星守ダイアリーもそうですが、じっくりコツコツと積み上げていく楽しみがそこにはあると思います。

一見面倒臭く見えますが、そうした手間を楽しめると言うのは、本当に面白いゲームにしか許されない特権ですね。

Oblivion然り、マイクラ然り。
本当に面白いゲームは手間を手間と感じさせないものです。
むしろそうした手間が無いとつまらない。
バトガもそんな真の名作と肩を並べる域に達したのではないでしょうか。

それではまた。