
昨日、バトガのチャレンジ試験で遂にAランクに落ちました。
確かに私は間違い無く絶望していました。
チャレンジ試験に疲れ果てた私はパニパニに現実逃避したり、心美ちゃんのカードを眺めたりしていました。
この心美ちゃんは可愛いですね。
あの心美ちゃんは綺麗ですね。
こちらの心美ちゃんは艶やかですね。
そんな時、このカードに気付きました。
フローラ心美ちゃんの仲良しスキル。
「私だってがんばれる!」
怖がりな心美ちゃんですが、窮地に立たされたその時、勇気を振り絞って立ち向かいます。
そう…ですよね。
まだ、終わりではない!!

そう。
完璧でないから落ちた。
それは更に高いスコアを出す余地があると言うこと!!!
私達理系人間はそこに悦びを見出だす存在だと言うことを、思い出しました。
試験期間の延長は全員に与えられた機会。
私にも同様にまだ試行錯誤する時間は与えられていたのです。
ですが昨日も推定したように、最低でも41500は稼がないとSランクに立ち戻るのは難しいでしょう。
しかもそれすら私の予想でしかなく、それ以上のスコアが求められる公算が高いです。
さて、ではどうする?
まずはクリア出来て初めてスタートラインと言うか前提条件である百鬼。
ラストの一撃をチャイナ心美ちゃんの必殺技で締め括ることで、ギリギリですが全滅クリア出来ました。
そしてふーちゃんの隣には心美ちゃん。
見た目はフローラですが、中身は今年の水着心美ちゃんです。
つまり決め手は心美ちゃんでした。
槍ステージは誕生日心美ちゃん。
双銃ステージは水着心美ちゃん。
必殺技が肝だったり、仲良しスキルが必要だったり、実際に体を張って試験に挑んだりと、今回のチャレンジ試験では影に日向に心美ちゃんの支えがありました。
ですが、これだけではSランクに戻ることすら出来ません。
他のステージも詰めていく必要があります。
やはりトライエンドとロルフヘルファイアと言う、思考停止状態の心技体もふーちゃんを下げて、水着心美ちゃんにお願いしたところ、こちらも2秒更新となり、本戦ステージでかなりスコアを稼ぐことが出来ました。
今回のチャレンジ試験は心美ちゃんとスキルバーストが鍵を握っていたと言えるでしょう。
もう心美ちゃんには感謝の気持ちしかありません。
戦術面は勿論のこと、私の弱い心を心美ちゃんが支えてくれました。
やはり心美ちゃんは最高ですね(^-^)
ですが流石にここが私の限界かと思われます。
このスコアでSクラス残留出来なかったら…心美ちゃんに申し訳が立ちませんね。
それではまた。