今日からバトガもハロウィンですね。


前夜祭と銘打たれたこのイベント、本来ならチャレンジ試験が完全に終わった後の開催を予定していたはずです。


この如何にもやれと言わんばかりの課題の数々。

カボチャアルルことパンプールをそれぞれ5000体、崖から突き落とすことを要求されています。

それだけにチャレンジ試験が延長されたことは、折角用意したであろうこのイベントの邪魔にしかなっていないように感じます。


今日はチャレンジ試験をサボってパンプールを突き落としてみました。

古いカードですが、やはり15年水着心美ちゃんはリングアウト狙いでは滅法強いですね。
素早く2hitするので、搬送能力は全カードでも随一ではないかと思います。

浴衣くるみちゃんも弾き飛ばし性能が高く、SPも安いのですが、心美ちゃんの方が必殺技の演出も短く、実時間当たりの効率では負けていないでしょう。

しかしアルルが剣で斬りかかってくる姿は、何ともシュールと言うか。
アルルならロッドの方が似合いそうな気もしますが、それはそれで鬱陶しいでしょうね。

しかもスペシャルステージのアルルは思ったよりも攻撃力があり、いちいち避けるか、ダメージ無効化しないとやってられないので、ハードステージの方が快適ではないかと思います。


スコアを見てみると、思ったよりも快調のようですね。
とは言え、イベント期間はかなり短いので、この3連休中にどこまで伸ばせるか、見物ですね。


さて、今日は少しパニパニもやっていました。


たまもさんが快調にグレードを上げていますね。

オメガさんもグレード10まで来ており、たまもさんに追いつかんばかりの勢いです。

実際に使っているのはたまもさんと桃ちゃんですが、何故か桃ちゃん関連のドロップが少ないですね。


桃ちゃんはグレード5までしか上がっておらず、必殺技すら解放出来ていません。

桃ちゃんの必殺技はオメガさん同様、リジェネ効果があるので、是非とも使いたいのですが…。

私としてはナックルによる近距離戦よりも大剣や槍での中距離戦の方が性に合っていますが、このままたまもさんメインで行くか、桃ちゃんのドロップが増えることを信じて桃ちゃんをメインに据えるか、迷ってしまいますね。

それではまた。