くるみちゃん、誕生日おめでとうございます(^-^)


心美ちゃんの誕生日が近すぎるので、遥香さんとくるみちゃんのガチャを回すことが出来ないのが毎年苦心するところです。

本当はこの二人の誕生日カードも欲しいのですが、ここまで誕生日が近すぎると手が出せません。


その為、アイテム回収役が心美ちゃんに回ってきてしまい、この1年は心美ちゃんに新しいカードが追加されても結局はバースデーカードに戻らざるを得ない状況になってしまうのが悩みの種でもありました。

編成に組み込む頻度の高い詩穂さんかあんこちゃんの誕生日辺りでバースデーカードを狙うべきかもしれませんね。

さて、では今日の試験です。


本戦の3ステージは変動無しでしたが、槍ステージを4秒短縮出来ました。

流石にそろそろ煮詰まってきた感があります。
特に百鬼ステージはラストの御剣先生が見えているだけに悔しいですね。

ですが順位の変動もかなり緩やかになってきており、この記録は今日の午前中に出したものですが、夜になっても10位くらいしか下がっていませんでした。


このまま逃げ切れると良いのですが、まだ期間もかなり残っているので、安心するわけにもいきませんね。



では話は今ホットなパニパニです。

まず昨日の記事ですが、課金に関して勘違いしていましたことをお詫びします。

課金したらカプセルは即事開封になると思っていたのですが、まだチュートリアル途中で記事を書いていたので、間違った情報を流してしまいました。

課金すると鑑定コストであるエーテルが、指定したカプセルまで行き渡るようになる、と言うのが正しい仕様でした。

なので、超宝石を使ってからエーテルを集めないと開封できません。


では改めまして今日のパニパニです。

今日はキャラについてお話しましょうか。

お気にいりは


先日バトガの推しキャラランキングではお淑やか系が好きと言いましたが、私には2つ弱点があります。

その1つがけも耳やけも尻尾…つまり獣娘と言うものです。

これは性格的な部分を凌駕する魅力を放っており、多少の性格的な難があったとしても許してしまいます。

このたまもさんはお稲荷様ですので、ただの獣娘よりも高い次元の存在であり、私を一撃の下に撃沈するポテンシャルを秘めています。

これに対抗出来るのは…。


やはり巫女さんであり、牛さんでもある心美ちゃんだけです。

そのくらいたまもさんは驚異的な存在と言えるでしょう。


そして2つ目の弱点ですが。


私は中華風の女の子が大好物です。
それはチャイナドレスに限ったものではありません。

なので桃ちゃんも油断出来ない存在ですね。

これに対抗出来るとすれば


チャイナ心美ちゃんしかあり得ないでしょう。

ところでご存知でしょうか?
バトガでアニマルとチャイナドレスを兼ね備えているのは心美ちゃん唯一人です。

つまり心美ちゃんはお淑やか、獣娘、チャイナ、更には巫女さんと言う私のフェチズムを完璧に撃ち抜いている存在です。

やはり心美ちゃんには敵いませんね(^-^)

そしてパニパニ界のお淑やか担当である沙璃さん。


沙璃さんもやはり基本にして王道。
外すわけにはいかないでしょう。
ちなみに中の人はアルルです。


お気にいりはこの3名ですが、実際のプレイではまだパニパニに不馴れな時期でもあり、全員を編成に組み込むのは戦術的に厳しいですね。


大剣の桃ちゃんと槍の沙璃さんは中距離戦担当で、役割が被ってしまいますので、使い易かった槍の沙璃さんを残して、遠距離射撃戦担当としてニアさんを入れています。


ちなみにまだ全キャラ開放は出来てませんが、ここまでで一番使い易かったのは、このニアさんですw

私は遺伝子工学を専攻し、化学、生物学を得意とする理系型ですが、反面特技はタロット占いを始めとする、魔法技術だったりしますので、このニアさんにはただならぬ親近感がある為、4番推しに位置するキャラとなります。

まだ回避やガードと言った防御動作のタイミング等、操作に不馴れな部分があるので、遠距離~近距離まで各レンジを網羅した編成にしています。



さて明日からはバトガのメインシナリオが追加され、同時にあのフローラ進化型であるエルピスがガチャにお目見えします。


ですが、明日はパニパニを中心にプレイしたいと思っています。

メインシナリオもチャレンジ試験の詰め作業も10月2日。
心美ちゃんとの誕生日デートの場として残しておきたいのです。

エルピスガチャも心美ちゃん誕生日ガチャの結果次第で回すかどうか決めるつもりです。

それではまた。