バトガある所に輪島龍壱あり。



まだミニストップ側はコラボのイベントは開催していないかと思われますが、近所のミニストップで高2組&f*fが大使として宣伝していた、ハロハロの果実氷いちごを食べてきました(^-^)

凍らせたイチゴの酸味がソフトクリームや練乳シロップの甘さとマッチして美味ですね。

普段、店内のイートインスペースは一人いるかいないか程度の利用状況ですが、今日は何故か満席で、私の隣の方もハロハロの果実氷いちごを食べていました。
これは早速星守宣伝大使の効果が現れていると言うことでしょうか?


さて、では今日のバトガです。




ヘルテクスをスピアで攻略してみました。

今まではやりもしないで、こんなの出来るはず無いと思っていましたが、存外楽にクリア出来ました(^-^)

トライエンドからの回転斬り連打は気分的には負ける要素が無いので楽ですが、スピアの方がプレイ的には楽ですね。

スピア攻略では少し前に造り上げたアスモデウスが役に立ってくれました。
同じ闇変身でも魔槍ではマイナス効果もあり、サブスロットも2つしかないので厳しいです。

ベースは17年バレンタイン心美ちゃんで、サブにウィルユナイトを載せておきました。
嵐による火力底上げとSP維持が目的なので、17年メイド花音ちゃんとかでも多分大丈夫です。



ウィルユナイトは始めに1回使うだけなので、コンボアップとSP回復を載せています。

ツインバレットの様に弱点を突けるわけではないので、かなりの長期戦になるかと思いましたが、ツインバレットより10~20秒くらい遅い程度でクリア出来るようです。

やはりスピアも捨てたものではありませんね。
何よりツインバレットで戦うよりも楽しいのが良いです(^-^)
やはり心美ちゃんはスピアですよ。


そしてメインシナリオ4部。

アニメとゲームで相補しながらシナリオの理解を深めていくと言うのは中々面白い試みですね。

少しずつ、戸惑いながらも星守クラスに馴染んでいくミサキさんの心の内を読み解くことで、アニメでの言動の理由が見えてきます。

今回はサドネちゃんとの溝を埋めていく話でしたが、これでひとまずは和解となりましたね。


そんなわけで、基本部分は問題無くクリアしたのですが…。


エクストラステージがかなりの難所ですね。
特にサブクエストで30秒クリアが相当に厳しいです。
敵の猛攻を1回でも避けたら、もうそれだけで間に合わない程で、116-5だけ未達となってしまいました。

散壊の様なカードで有無を言わせず一方的に蹂躙出来ないと達成は難しいですが、私の手元に散壊は無いので、何が妙手を考えないといけませんね。

明日もこの続きと、納涼祭の明日葉さん編とバトガ三昧が続きますね。

それではまた。