スイパラコラボの詳細が来ましたね。
先日WUGコラボで行ったばかりの、上野店での開催となるようです。

期間的にWUGコラボが終わったら、すぐバトガコラボになるようなスケジュールでしょうか。
今回はノベルティーを貰い損ねることのないよう、早めに行きたいですね。


今日のバトガは武器研究キャンペーンを有効活用しよう、と言うことで、武器を造っていました。


まずは今一番アツい武器、スパイクプレートから。

素材系のガールリンクも無いようなので、地道に周回していました。


与ダメアップが魅力ですが、対になるデメリットもかなり大きいので、扱いには注意ですね。

調子に乗って3つサブに付けたら、ちょっとした被弾で4桁持っていかれることもあるので、1~2個に留めた方が良さそうですw


後は今更ですが、ラヴハンマーの素材が余っていたのをすっぱり忘れていたので、ついでに造っておきました。


ラヴハンマーの素材は少し余りがありますが、βまで改造出来る程ではないので、これが最後の1振りになります。

そう言えば競技場のルーレット景品にラヴハンマーの素材があったかと思ったので、見に行ってみましたが、ヴェルハートに戻っていましたね。


もうイベントも無い割に景品だけは律儀に入れ替えているようです。

競技も必殺技とチャージ技を使用不可にするだけで、かなり楽しめるコンテンツになるはずなんですけどね。

現在の環境では設置型攻撃装置や、周囲にDoT効果のある闇変身があるので、最早まともなプレイは望めないでしょう。

何せ敵を倒すだけのもぐら叩きや、陣取りは闇変身放置で勝ててしまうので、ゲームとして破綻しています。

ご意見Boxに上記内容で投書したら何かが変わるでしょうか?
協力バトルもめっきりイベントが無くなり、マルチプレイは完全に沈黙しているので、運営には何とか打開して頂きたいですね。

折角ニックネームとか表示しても見せる相手が居ないのでは意味もありませんし、何よりアニメで新任の先生が増える機会ですから、マルチプレイに力を入れたコンテンツ展開も面白いと思うのですけどね。

それではまた。