まずはミミちゃん、誕生日おめでとうございました(^-^)
今日もバトガはそこそこにファントムダストでした。
そろそろカプセルも揃ってきたので、アーセナルを考えていきたいところです。
攻めは光学系、守りや補助は気功系でくっきりと別れていますね。
攻めは光学系なので、基本的に射撃戦になりますが、近接対策にフォトンウェーブを仕込んでいます。
しかし15年と言う月日は恐ろしいですね。
昔は自然系メインで信仰系でアクセント付けみたいな構成しか出来なかったものですが、かなりプレイスタイルの幅が広がったようです。
私は昔から射撃戦が得意ですが、当時は軌道にクセのある光学系スキルがどうしても上手く使えなくて、アーセナルに組み込むことは無かったのですが、久しぶりにプレイした今では、一番使い易い系統になっています。
何故これが使えなかったのか、当時の自分が不思議でなりませんw
またイメージカラーが青の気功系は相変わらず苦手なままでしたね。
バフやデバフ、防御スキルは私の好みのものが多いのですが、肝心の攻撃スキルが上手く運用出来てないのがツラいところです。
私は何故かありとあらゆるアクションゲームで、近接戦闘が苦手なんですが、イメージカラーが青なので、何とか克服して使いこなしたいですね。
何時かは気功系単色で戦えるようになりたいものです。
それではまた。