バトガはあとゆりちゃんのシナリオを残すばかりと言うところまで進めました。
明日はネット対戦で使うアーセナル構築を進めていきたいですね。
もう明日には全員解放して、イベントpt稼ぎに移行ですね。
さて。
話はファントムダストに移りまして。
とりあえずのクリアは出来ました。
まだカプセルのコンプは出来ていないので、暫くはアーセナルの構想を詰めながらシミュレーションを繰り返すことになりそうです。
と、さらりと書いてますが割と専門用語と言いますか、ファントムダスト独自の表現を使っているので、プレイされて無い方には分かりにくいのではないでしょうか?
ファントムダストはTCGのデッキみたいな物で対戦アクションするゲームです。
カプセル=カード
アーセナル=デッキ
と置き換えて頂けると馴染みのある雰囲気になるかと思います。
初代Xboxでやっていた頃はまだ回線が用意出来ず、ただソロプレイに終始していましたが、今なら問題なくプレイ出来るはずです。
アーセナルの案も幾つかあって、単色なら光学、2色なら光学+気功、自然+気功辺りが私には合いそうです。
後は変わりダネで気功+信仰も面白そうです。
3色も考えてみましたが、コンセプトがぼやけてしまいそうなので、これについてはまだ時期尚早と言ったところでしょうか。
それではまた。