バトガは漸く明日から過去守水着イベントの後編ですね。
長かった…。
本当に長かった。
ですが、これから後編です。
つまり折り返し地点、まだ半分なんですよね。
今までバトガをプレイしていて、1ヶ月がこんなに長く、退屈に感じたことはありませんでした。
別に過去守達が嫌いなわけではありません。
むしろ茉梨ちゃんは私の好みを真芯で捉えていますし、八雲先生をやくもんとして使えるのは喜ばしい限りですし、明日葉さんのご幼少の姿を愛でることが出来るあーちゃんの存在には感動すら覚えます。
ですが、それでも現星守達の土台でしか無いんですよね。
やはりバトガは現星守の方が魅力的だと思います。
1ヶ月丸々現星守の姿を見ることが出来ないのは、寂しいを通り越して苦痛ですね。
こうした過去守の話は3ヶ月に1回くらいのペースで良かったのではないでしょうか?
そして予想通りに後半も闇鍋の具材が増えました。
これで3部ガチャは15枚構成になりましたね。
正直ペースが速すぎると思います。
しかしextraカードとはモノは言い様ですよね。
確かに戦力としては相当なモノであるのは間違いないのですが、通常の☆4カードと比べると、撫でられない、特訓もない、絆レベルとそれに紐付けされた愛情進化と秘密のレッスンがない…と実は開発コストは間違いなく安上がりなんですよね。
ぶっちゃければ手抜きカードです。
単に能力値を高く設定して上級感を演出していますが、中身はスカスカで正に張り子の虎ですね。
そして後編も同じ形式で鍵集めに奔走することになるそうなので、今日は茉梨ちゃんの思い出を解放してきました。
これで明日からは後編に集中出来ますね。
それではまた。