バトガで絶賛開催中のかまいたちイベントですが、今回は嬉しい配慮が複数ありますね。
1つは昨日も記事にしたルートのヒント機能ですが、もう1つあります。


それはストーリーパートとチャレンジパートに別れていることですね。
バトガのイベントステージはご新規さんも楽しめるように、比較的難易度が低めに調整されていると思いますが、やはり少し退屈に感じてしまうこともあります。
やり応えを求めるとなると、最近では選抜試験くらいしかありません。
かつては御剣道場と言うコンテンツもありましたが、今となっては存在すら忘れられているのではないでしょうか?
バトガは元々「高難度バトル」を売りにしていたのですから、歯応えのあるステージは定期的に開催して頂きたいところです。
そう言う観点から、今回のパート分けは嬉しいですね。
後日解放されるステージを思うと、まるでサイヤ人の様にワクワクします。
果たしてどんな無茶なステージが待ち受けているのか…期待してしまいますね(^-^)
それではまた。
1つは昨日も記事にしたルートのヒント機能ですが、もう1つあります。


それはストーリーパートとチャレンジパートに別れていることですね。
バトガのイベントステージはご新規さんも楽しめるように、比較的難易度が低めに調整されていると思いますが、やはり少し退屈に感じてしまうこともあります。
やり応えを求めるとなると、最近では選抜試験くらいしかありません。
かつては御剣道場と言うコンテンツもありましたが、今となっては存在すら忘れられているのではないでしょうか?
バトガは元々「高難度バトル」を売りにしていたのですから、歯応えのあるステージは定期的に開催して頂きたいところです。
そう言う観点から、今回のパート分けは嬉しいですね。
後日解放されるステージを思うと、まるでサイヤ人の様にワクワクします。
果たしてどんな無茶なステージが待ち受けているのか…期待してしまいますね(^-^)
それではまた。