バトガキャラのフィギュア化が告知されましたね。
アニメ化に先駆けてキャラグッズを展開する腹積もりでしょうか?

今回は普通の投票ですね。
一人一票の清い投票です。
去年の浴衣みたいななでなでした回数が投票数になるような、プレイ環境に左右されない公平性は有り難いですが、バトガとしては何だかあっさりしすぎているようにも感じてしまいますね。

私は躊躇い無く即座に心美ちゃんでした。
リリース直前の人気投票から、浴衣、アイドルと私は全ての票を心美ちゃんに投じています。
が、中々報われませんね。
投票となるとくるみちゃん、ミミちゃん辺りがやたらと強いのがバトガです。
さて。
話は変わりまして、湯煙3弾のカードを使ってみた感想です。
私は湯上がり望さんと入浴ミミちゃんをお迎えしたわけですが、どちらも微妙な雰囲気ですね。
ミミちゃんはもうSSを用意するのも面倒になるような技でした。
消費500で回復は100程度。
パーティメンバーも回復出来るとは言え、あまりにも少なすぎではないでしょうか?
威力もパッとせず、使い処に迷ってしまいます。
望さんは第一弾の湯上がり心美ちゃん(ガン)の上位互換になるのかと思ったのですが…。

自己バフでスキルバーストしてもこの有様です。
まだレベリング中とは言え、もうLv40を超えていてもこの威力です。
確かにスキルバーストそのものはかなり高レベルのものですが、技そのものが弱すぎます。
これは完全に他の技を強化するための技と割り切るしかなさそうですね。
比較対象として
入浴心美ちゃん。

スキルバーストだけでなく、状態異常無効まで、しかもパーティ全員に付きます。
威力も範囲も申し分無し。
次いで湯上がり心美ちゃん。

バフは自分にしか掛かりませんが、スキルバーストと遠隔バリアが付きます。
攻防一体の良技です。
勿論威力も申し分無し、です。
やはり心美ちゃんは凄まじいですね。
もう半年も前のカードなのですが、いまだに一線級の戦力です。
湯煙第三弾は軒並みこんな感じみたいですが、仲良しスキルは割と良いものがあるので、母艦としての運用には向きそうです。
こんな雰囲気の湯煙第三弾でしたが、唯一の当たりは入浴楓様でしょうか。
ソードに嵐と遠隔バリアフィールドの相性は完璧でした。
カードイラストが秀逸なだけに、追加で回したくなりますが、性能まで加味すると躊躇いが勝る、そんなところですかね。
それではまた。
アニメ化に先駆けてキャラグッズを展開する腹積もりでしょうか?

今回は普通の投票ですね。
一人一票の清い投票です。
去年の浴衣みたいななでなでした回数が投票数になるような、プレイ環境に左右されない公平性は有り難いですが、バトガとしては何だかあっさりしすぎているようにも感じてしまいますね。

私は躊躇い無く即座に心美ちゃんでした。
リリース直前の人気投票から、浴衣、アイドルと私は全ての票を心美ちゃんに投じています。
が、中々報われませんね。
投票となるとくるみちゃん、ミミちゃん辺りがやたらと強いのがバトガです。
さて。
話は変わりまして、湯煙3弾のカードを使ってみた感想です。
私は湯上がり望さんと入浴ミミちゃんをお迎えしたわけですが、どちらも微妙な雰囲気ですね。
ミミちゃんはもうSSを用意するのも面倒になるような技でした。
消費500で回復は100程度。
パーティメンバーも回復出来るとは言え、あまりにも少なすぎではないでしょうか?
威力もパッとせず、使い処に迷ってしまいます。
望さんは第一弾の湯上がり心美ちゃん(ガン)の上位互換になるのかと思ったのですが…。

自己バフでスキルバーストしてもこの有様です。
まだレベリング中とは言え、もうLv40を超えていてもこの威力です。
確かにスキルバーストそのものはかなり高レベルのものですが、技そのものが弱すぎます。
これは完全に他の技を強化するための技と割り切るしかなさそうですね。
比較対象として
入浴心美ちゃん。

スキルバーストだけでなく、状態異常無効まで、しかもパーティ全員に付きます。
威力も範囲も申し分無し。
次いで湯上がり心美ちゃん。

バフは自分にしか掛かりませんが、スキルバーストと遠隔バリアが付きます。
攻防一体の良技です。
勿論威力も申し分無し、です。
やはり心美ちゃんは凄まじいですね。
もう半年も前のカードなのですが、いまだに一線級の戦力です。
湯煙第三弾は軒並みこんな感じみたいですが、仲良しスキルは割と良いものがあるので、母艦としての運用には向きそうです。
こんな雰囲気の湯煙第三弾でしたが、唯一の当たりは入浴楓様でしょうか。
ソードに嵐と遠隔バリアフィールドの相性は完璧でした。
カードイラストが秀逸なだけに、追加で回したくなりますが、性能まで加味すると躊躇いが勝る、そんなところですかね。
それではまた。