今日はバトガの話題から離れて。

やっと手に入りました(^-^)
6月1日から私が激推しする声優アイドルユニット WakeUp,Girls!とコラボしている、三幸製菓様のおむすび名人。
近所のスーパー、コンビニ、ドラッグストアを全て見回っても手に入らなかった、幻の銘菓が、ついに!手に入りました(^-^)
職場近くのドン・キホーテに有ったとパートさんが教えてくれたので、早速仕事の帰りに買ってきた次第であります。
まさかドン・キホーテにあるとは夢にも思いませんでしたね。
灯台もと暗しとは正にこのこと。
確かに菓子売り場があったことを失念していました。
私はそもそも、あまり米菓が好きではありませんが、これは中々の美味でしたね。
味付けがあまり濃くないので、食べやすかったです。
私はこの手のスナック菓子はシンプルな塩味を好むのですが、これに関しては梅味が一番良かったですね。
やはりおむすびと言うだけあって、定番の具材である梅味はメーカーでもかなり追求されたのでしょうか?
ともあれ、無事にWUGコラボ期間中に食べることが出来ました(^-^)
これで胸のわだかまりも解消され、間近に迫ったライブツアーにも全力で臨めると言うものです。
それではまた。

やっと手に入りました(^-^)
6月1日から私が激推しする声優アイドルユニット WakeUp,Girls!とコラボしている、三幸製菓様のおむすび名人。
近所のスーパー、コンビニ、ドラッグストアを全て見回っても手に入らなかった、幻の銘菓が、ついに!手に入りました(^-^)
職場近くのドン・キホーテに有ったとパートさんが教えてくれたので、早速仕事の帰りに買ってきた次第であります。
まさかドン・キホーテにあるとは夢にも思いませんでしたね。
灯台もと暗しとは正にこのこと。
確かに菓子売り場があったことを失念していました。
私はそもそも、あまり米菓が好きではありませんが、これは中々の美味でしたね。
味付けがあまり濃くないので、食べやすかったです。
私はこの手のスナック菓子はシンプルな塩味を好むのですが、これに関しては梅味が一番良かったですね。
やはりおむすびと言うだけあって、定番の具材である梅味はメーカーでもかなり追求されたのでしょうか?
ともあれ、無事にWUGコラボ期間中に食べることが出来ました(^-^)
これで胸のわだかまりも解消され、間近に迫ったライブツアーにも全力で臨めると言うものです。
それではまた。