何時か笑える日が来るわ。
と言うわけで、一周年記念の復刻イベント第一弾、旧メイドイベントです。
過去のクリア状況からそのまま再開する形となりましたが…。


当時のクリア状況は酷いものでした。
まだ古い端末で、事あるごとに処理落ちして、コンボもままならず。
軒並みサブクエストの規定コンボ数がクリア出来ていませんでした。
前編のラストに至っては、危険度140ですらクリアさえ出来ていませんでした。
この当時の戦力がどんなものだったか、過去の記事を見返してみると、最大戦力の心美ちゃんですら、親密度が20にも届かず、サブカードは一枚しか挿してない状況で。
星衣リヴァイアサンのレベルも明記されていませんでしたが、恐らく50になっておらず、戦力としては未完成の状態でした。
敵のボスもドラケインの亜種である、メイドラケインと言うことで、スピアでは苦戦必至のステージだったことも影響しているでしょう。
そんな旧メイドイベント。
バトガ初のイベントを今、追体験してみましたが、あまりにも簡単すぎて、逆に規定コンボ数に到達する前にクリアしてしまう程でした。
時代の流れを感じますね。

バトガも一周年。
本当に色々なことがありました。
そんな歴史を振り替えるのも悪くないですね。
それではまた。
と言うわけで、一周年記念の復刻イベント第一弾、旧メイドイベントです。
過去のクリア状況からそのまま再開する形となりましたが…。


当時のクリア状況は酷いものでした。
まだ古い端末で、事あるごとに処理落ちして、コンボもままならず。
軒並みサブクエストの規定コンボ数がクリア出来ていませんでした。
前編のラストに至っては、危険度140ですらクリアさえ出来ていませんでした。
この当時の戦力がどんなものだったか、過去の記事を見返してみると、最大戦力の心美ちゃんですら、親密度が20にも届かず、サブカードは一枚しか挿してない状況で。
星衣リヴァイアサンのレベルも明記されていませんでしたが、恐らく50になっておらず、戦力としては未完成の状態でした。
敵のボスもドラケインの亜種である、メイドラケインと言うことで、スピアでは苦戦必至のステージだったことも影響しているでしょう。
そんな旧メイドイベント。
バトガ初のイベントを今、追体験してみましたが、あまりにも簡単すぎて、逆に規定コンボ数に到達する前にクリアしてしまう程でした。
時代の流れを感じますね。

バトガも一周年。
本当に色々なことがありました。
そんな歴史を振り替えるのも悪くないですね。
それではまた。