今日はWakeUp,Girls!&iRisの合同バレンタインライブでした!(^-^)
今朝はかなり荒れ模様で、京葉線が運休と言う、波乱の幕開けでした。
直接舞浜まで電車で行けないとなると、浦安からバスになるか?
とか径路を考えていたら、出発直前で雨は収まり風も幾分弱まってくれて、京葉線が復旧してくれました(^-^)
実はななみんは晴れ女として有名で、今日のライブも土壇場で何とかなりましたね。
会場に着いた頃には晴天でした。
まぁ風はまだかなり強かったですがw

そして、ライブ開幕!
すると、オープニングで聞き覚えのあるBGMが…。
これはバトガの望さんのテーマ曲じゃないですか!
実はバトガのBGMはフリー素材の曲が使われています。
初めてそれを知った時は「手抜きですか」と落胆したものですが、このフリー素材曲は割とあちこちで使われていて、思わぬところで耳にすると「あ、バトガの曲だ」と内心ほくそ笑んでしまいます。
今回はWUG&iRis合同でしたが、私的にはさらにバトガもコラボしたような気分でした(^-^)
また今回の会場は、WUGの2ndライブツアーでも使われた、舞浜アンフィシアター。
夏のライブツアーの時も正面ブロックの5列目の端で、手を伸ばせば届きそうな良い席でしたが、今回は更に良い席でした。
正面ブロック3列目のど真ん中!
正に正面中の正面!
かぶり付きと言っても差し支えない最上級の席です(^-^)
ライブの内容はトークパートとライブパートで半々くらいの構成でしたね。
お互いの曲を交換したり、混成ユニットでの曲もあり、合同ライブならではの演目でした。
私はiRisさんのことはあまり存じていませんでしたが、パワフルなパフォーマンスをするユニットだと感じました。
今日披露された曲は、どれもダンサブルでかなりの運動量を要求されるものばかりでしたが、それでも安定感のあるステージングでした。
WUGの方はと言うと、バラードからアップテンポなものまで幅広く、バラエティに富んでいて、また曲の傾向もドラマチックな雰囲気のものが多く、高い表現力が求められるトータルパフォーマーと言ったところですね。
これまで私はWUG以外のステージを観る機会があまり無かったのですが、こうしてiRisさんのステージを観ることが出来て、改めてWUGの良さ、そしてWUG以外にも良いユニットがあることを知ることが出来たライブでした(^-^)
そして今回のライブではお土産がありました。

やはりバレンタインだけあって、チョコ菓子を頂くことが出来ました(^-^)
今日は最高のバレンタインでしたね(^-^)
それではまた。
今朝はかなり荒れ模様で、京葉線が運休と言う、波乱の幕開けでした。
直接舞浜まで電車で行けないとなると、浦安からバスになるか?
とか径路を考えていたら、出発直前で雨は収まり風も幾分弱まってくれて、京葉線が復旧してくれました(^-^)
実はななみんは晴れ女として有名で、今日のライブも土壇場で何とかなりましたね。
会場に着いた頃には晴天でした。
まぁ風はまだかなり強かったですがw

そして、ライブ開幕!
すると、オープニングで聞き覚えのあるBGMが…。
これはバトガの望さんのテーマ曲じゃないですか!
実はバトガのBGMはフリー素材の曲が使われています。
初めてそれを知った時は「手抜きですか」と落胆したものですが、このフリー素材曲は割とあちこちで使われていて、思わぬところで耳にすると「あ、バトガの曲だ」と内心ほくそ笑んでしまいます。
今回はWUG&iRis合同でしたが、私的にはさらにバトガもコラボしたような気分でした(^-^)
また今回の会場は、WUGの2ndライブツアーでも使われた、舞浜アンフィシアター。
夏のライブツアーの時も正面ブロックの5列目の端で、手を伸ばせば届きそうな良い席でしたが、今回は更に良い席でした。
正面ブロック3列目のど真ん中!
正に正面中の正面!
かぶり付きと言っても差し支えない最上級の席です(^-^)
ライブの内容はトークパートとライブパートで半々くらいの構成でしたね。
お互いの曲を交換したり、混成ユニットでの曲もあり、合同ライブならではの演目でした。
私はiRisさんのことはあまり存じていませんでしたが、パワフルなパフォーマンスをするユニットだと感じました。
今日披露された曲は、どれもダンサブルでかなりの運動量を要求されるものばかりでしたが、それでも安定感のあるステージングでした。
WUGの方はと言うと、バラードからアップテンポなものまで幅広く、バラエティに富んでいて、また曲の傾向もドラマチックな雰囲気のものが多く、高い表現力が求められるトータルパフォーマーと言ったところですね。
これまで私はWUG以外のステージを観る機会があまり無かったのですが、こうしてiRisさんのステージを観ることが出来て、改めてWUGの良さ、そしてWUG以外にも良いユニットがあることを知ることが出来たライブでした(^-^)
そして今回のライブではお土産がありました。

やはりバレンタインだけあって、チョコ菓子を頂くことが出来ました(^-^)
今日は最高のバレンタインでしたね(^-^)
それではまた。